2017年11月4日(土)
11月最初の山ランは三連休の中日に奈良の吉野山に向かう。途中の道路はあっちこっち渋滞している。ナビが言うままに吉野山に入っても中千本手前の細い道路辺りで離合できない車が立ち往生している。引き返して交通整理中の警官に迂回路を聞き、中千本への県道を使って奥千本へ。
青根ヶ岳(858m)は吉野町と川上村の境界にあり、吉野山の最高峰になるようだ。町村界の道路に車を置いて尾根尻に設けられた鉄製の階段を上がる。そこから尾根沿いに5分程登ると青根ヶ峰山頂に到着した。すぐ横を大峰奥駈道が通っている。430Mhzで高槻市から運用しているJA3YKV局と交信した。
町村界の道路カーブから階段を登って尾根道に乗る
青根ヶ峰山頂
山頂横の標識
次に向かったのは高城山(698m)。山頂一帯と山頂に至る道は良く整備されていてハイカーや観光客が次々とやってくる。山頂南の駐車スペースに車を停めて遊歩道を登った。広い山頂で7Mhzのアンテナを展開し埼玉県東松山市から出ていた記念局8N13DMと交信した。
高城山への遊歩道
山頂の休憩所
休憩所からの展望
本日の3座目は水分山(600m)。地図に名前はないが水分神社の道路を挟んだ北西にあるピークが山ラン有効になっている。花矢倉展望台の案内に従い駐車場に入る。駐車料金は入らないようだ。展望台と反対側の斜面に付いた道を登るとコンクリート製の鐘楼がありその上が山頂になっていた。7Mhzで京都府船井郡移動のJA3PRD局と交信した。
水分山の鐘楼
水分山山頂
展望台から
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます