旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

原種のクリスマスローズ:ニゲル

2008年03月06日 11時05分14秒 | 旧庭(~2014March)

まだ暖かさが戻りませんが、よく晴れて気持ちの良い青空です。

原種のクリスマスローズ「ニゲル」の花が咲いてきました。
(調べてみると花のような部分は実はガクなのだそうです!)
今年は一段と花びらの外側の赤みが強くでています。
肥料の関係でしょうか?これから白くなる可能性もあるかしら。

毎年地中から蕾がムクムク立ち上がって咲きます。不思議ですね。

青空に映える白い花びらですが、まだ開ききっていないせいか形がいまひとつ
もう少し丸みを帯びて欲しいな。
でも、それもこの株の個性かしら。

沢山蕾を持っているので、すべていが咲いたらこんもりしたブーケのようになるのでは。
清楚なクリスマスローズです。

 

人気ブログランキング

日本ブログ村 花ブログ