早3月。やっと暖かくなりました。
氷の張っていない睡蓮鉢で、ヒヨドリたちが気持ちよさそうに水浴びをしています。
昨日、たまたま割引券を貰ったのがきっかけで、東京ミッドタウンにあるサントリー美術館で催されている『ロートレック展』を見に行きました。
平日でしたが思ったより込んでいて、入場に20分ほど待ちました。
たまに美術展にも行きますが、こんなにたっぷり作品を見る事ができたのは、久しぶりの様な気がします。
私は美術は素人ですが、こうして美術展に足を運ぶ行為自体が、楽しいです。
折角なので、ミッドタウンのガーデンを散策。
人工の小川の流れに沿って歩くと、その先に大きなオブジェ。
ただいま芝生養生中につき、赤いコーンで仕切られていて、風景としてはチョッと残念ですが、「都会のオアシス」といった感じ。
ちょっとした桜並木もあったので、春はお花見が出来そうです。
リッツカールトンホテルのロビーのフラワーアレンジメントは、素晴らしいです。
良いものを見る事は、良い刺激になりますね。
さて、私は桃の花を活ける事にしましょう