旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

双子の姫水仙

2008年03月19日 08時10分06秒 | 旧庭(~2014March)

今朝は曇り空。春の光も一休み。

庭ではプランターに植えっぱなしの姫水仙が咲いています。
分球しながらも毎年数本は花を立ち上げてくれます。
今年は一本の茎に、花が2輪ついた双子ちゃんが。自然の不思議ですね。

ミニアイリス「キャンタブ」も咲いてきました。古い球根は咲かなくなりましたが、昨秋植えたものが、綺麗に咲きそろっています。
この、単純に「水色」といえないグレーがかった色が素敵。

 オレンジがかった黄色の模様も、この花に似合っています。

花色で花期がずれるので、なかなか一度に花色の違うミニアイリスを楽しむ事ができませんが、こうして順番に咲き、楽しめる時期が長くなると思えば、それも良いかと思います。

 

人気ブログランキング

日本ブログ村 花ブログ