旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

横浜フラワー&ガーデン フェスティバル 2024

2024年05月06日 18時11分54秒 | ガーデンショウ・レポート

5月3日(金)
今年初開催の「横浜フラワー&ガーデン フェスティバル 2024」を見学にパシフィコ横浜まで行きました。
横浜ではガーデンネックレスの期間中、何かしら花&ガーデンのイベントが行われてきましたが、パシフィコ横浜のような大きな会場で行うのは初めてかも

なんと立派でカッコ良いタイトルサインボードでしょうか
横浜市の気合の入り具合を感じます。

ウエルカムガーデンは「港町みんなのガーデン」
園芸ショップgarageの二村昌彦さんのデザイン。
L字型のガーデンの手前は剣葉がツンツンしたオーストラリアンプランツ等でスタイリッシュなボーダーガーデンであり、

角を曲がると馴染みのある花木等が並ぶボーダーガーデンとなっていました。
ふ~ん、二刀流なのかな

私の好きなシーンもいくつかありました。
一輪車はマネできそう

 

横浜ローズコレクションのエリア
テーマが三つあり「香り」「昭和レトロ」「くすみカラーで丈夫」
色々なバラがありましたが、私好みのくすみ色のバラ・ルクソールを

他に心惹かれたバラたちも
ここで紹介された新品種は、丈夫で育てやすくなっているそうです。


ショーガーデン「緑縁(りょくえん)」
ジャパンガーデンデザイナーズ協会の三名の方が作り上げた「ジャパンディスタイルガーデン」
北欧発祥で、日本と北欧を融合させたインテリアスタイル「Japandi」からイメージしたらしいです。

ふ~ん、新しい用語を使わなくても十分意図は伝わると思うけどな~
昨今は言葉(例えばイマーシブとか)が独り歩きしている気がします
とは言え、とても心地よさそうなライフスタイルガーデンです。

花籠の自転車と周りの緑が素敵でした。


ローラン・ボーニッシュさんの「パリの小さな秘密の空間」は可愛らしかったです。


ミニガーデンコンテストも面白かったです。
ミニ過ぎるとは思ったけど、アイディアが面白かったです。
最優秀作品

斜面の植栽が楽しいミニガーデン


ハンギングバスケットも、どれも素晴らしかったです。
その中から私好みのハンギングを
抑えめカラーで黄緑色の葉が入っているタイプばかりかな

寄せ植えコンテストも
青い花に惹かれます。


バラの品評会もありました。

 

「葉っぱの切り絵アーティスト」のリトさんの作品展示コーナー
実際の葉の小ささに毎回驚きます。
緻密な作業とほのぼのとするシーンとのミックス。
物語を感じます


川崎市の都市緑化フェアをイメージした「New Born Garden」
秋のかわさきフェアも楽しみです。

 

NHK「趣味の園芸」とコラボした「夏に克つ!」のコーナーもありました。
これは勉強になりました。


何故この日にしたかというと、三上真史さんのステージがあるから
「猫ひた」を卒業してからテレビで会えなくなり、ちょっと寂しいのでイベントで会えたら良いな~と思って、開始30分以上前から並びました。
おかげで椅子に座って三上さんの寄せ植え講座を聞くことができました。


このイベントは何のため
もしかして2027年に横浜で開催される「国際園芸博覧会」へ向けてのPRもあるのかしらん
ガーデンネックレスのPRも同時進行で行われているようです。
花博、ガーデンネックレス、どちらも楽しみです。


会場には様々な企業のブースや、花育や花のお仕事体験などのコーナーがあり、見どころがいくつもありました。
ガーデンのイベントは、やっぱり楽しい
来年も開催して欲しいわ~

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


敬愛するガーデニング界のかべちょろ先生が「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」の動画をアップしています。
楽しく紹介していますので、是非ご覧ください。

【ジャパンディ超えたと思う】横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024なかなかいいぞ

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。