7月6日
実家の庭は義妹がスギナの除草をしてくれていたので助かりました。
その他の雑草と、雑草か否かの判断は私の仕事。
ビフォー
メイン花壇ではスイセンやチューリップの葉が倒れていました。
宿根草花壇は一見ナチュラルガーデン風なのですが、中には細かな雑草が沢山生えていました。
こんな感じ
一見可愛い感じのこぼれ種から生えた宿根草ですが、完全に通路を覆って邪魔になっていました。
なのでまずは除草
アフター
すっきりしたメイン花壇
リクニスが狙い通り咲いていて、賑やかにみえるのと、枯れたと思っていた中心のピンク色のサルビア・ネモローサが残っていました。
宿根草花壇の海側も、除草後は一つ一つの植物がはっきり見えます。
山側もスッキリ~
帰省するタイミングで咲いていないと、どんな花だったのか忘れることもしばしばありますが、今回はアストランチア、原種系ジギタリス、アスチルベ、ペンステモンが、ちゃんと咲いていたのがわかって嬉しい
スカシユリ系が今年も咲いていました。
アルケミラモリスはモリモリ元気だし~
昨年花を見られなかったカンパニュラの株が大きくなり、沢山花を咲かせていました。
昨年植え付けた植物も元気に花を咲かせていて安堵
ヤナギランとリクニス・コロナリアも開花にバッチリ間に合いました。
いつものメンバーも元気です
今春植え付けた植物も根付いていました。
でも写真左下のガルトニアと写真右下の黒系ホリホックの花が無いのが一寸残念
来年に期待です。
クレマチスが満開だし、ウエディングキャンドルズの花が5本咲いていたし、ヤマユリは大きく育ち、春に植えたクレマチスが咲き、銅葉のサラシナショウマは蕾が見えていました。
アナベルはようやく色付き始めたかな~
ノリウツギはまだ小さな蕾です。
ニンニクがオガッテ(成長して)いた
今回は初夏の宿根草の花が沢山見られて嬉しいです。
見たい庭風景で帰省のタイミングを計るのもアリかなと思いました。
除草後は少しまったりしましたが、新しい苗も買ってきたのでバッチリ植え付けます。
マイオロロンガーデンはどんどん進化していきますよ~
北海道なら上手く育つ、そんな植物をどんどん植えていきたいと思っています。
その様子は後日に
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。