家は無いので飾っていません。
元々私の小さい頃にも家にはなかったのですが、近所の親戚の家には飾ってあって毎年羨ましく思っていたものです。
そこで、子供が出来た時にそれなりに見栄えのする大きさの物を買ってきました。
オーナメントも結構買い揃え、雪にする綿などもふわふわと飾り、電飾も点けて満足のいくクリスマスツリーにしました。
そのクリスマスツリーを毎年子供と楽しく飾っていたのですが、
ある年の冬、真夜中に子供が飛び起きて気持ちが悪いと言い出しました。
大変と、トイレに行くよう言ったのですが、間に合わず。
部屋で噴水状態になりました。まだ幼かったせいか、噴水のまま部屋中を走り回るので、
それはもう、噴水まみれのクリスマスツリーが出来ました。
もちろん、食器用洗剤などで本体のツリーの樹脂製部分を洗い、オーナメントの使えない物は処分したのですが、
その後、毎年飾り付けるたびに匂いが取れていない事に悩まされました。
買い換えるとよかったのですが、何となく愛着もあり、なかなか捨てられずにいました。
「お兄ちゃんがプーをしたクリスマスツリー」
と、好評で(笑い)毎年必ず話題に上っていたクリスマスツリーですが、
やはり10年程して子供達が大きくなったので捨てる事になりました。
どうせお兄ちゃんのプーで汚れていた物だから、未練はないわね、
そう言いながら廃品処理しましたが、
その後のクリスマス時期はやはり皆何かしらの喪失感を持って過ごしました。
家の年寄りは、クリスマスツリーの大きいのがあったはずだが何処に入ったかなぁと
時折取り沙汰していましたが(呆け症状ですね)、
ああ、あれは捨てたというと、勿体ない事をしたなぁと言うので、
あれはそれ、お兄ちゃんのプーで元々汚れていたからと言うと、
そうだったのか(全然記憶に無いんですね、年寄りは)となるほどという感じでした。
こんなやり取りが2,3回ありましたね。
今度家にクリスマスツリーが来るのは次代の世代になってからでしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます