かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

サ・イ・ア・ク

2010-02-04 20:18:54 | Weblog
いつもの時間より少し遅れてホリデーの玄関へ入ったら、”アクア”のチップがあと一枚だった。

私に続いて入って来たいつものメンバーが『ザンネーン』という事になった。

さて水着でシャワーをかけ様としたら”ミズ”ではないですか。

ギャーと叫んでとびあがった。

皆手桶でジャグジーのお湯を身体にかけている 。

作業着のおじさんが長靴を持ってプールサイドを行ったり来たりしているのでいやーな予感がした。

まあ無事にプログラムを終えて『まさか前の時のようにお風呂のシャワー出ない事無いやろね』と言いながらお風呂へ行くと、その
“まさか”でした。

カランは出ないし、水着も洗えない。

寒くて露天風呂へ出て行くものも誰もいない。

また前の時のようにちょっと浸かって『私○天の湯へ行くわぁ』と言ってタオルで身体を拭きながら
『誰かいかなーい?』とこの指とまれをしたら、賛成してくれたのは、

≪時間無いけど私も行くわぁ≫今お家がリフォーム工事の真っ最中でお風呂が使えないプル友一人だけです。

車を連ねてゆきました。

雪が降りしきっています。

『一度ならずも2度までもそれにこのごごろちょこっとしたトラブルが多いねぇ』
『迷惑かけたら“タダ券”出すとかなんかサービスしてもらわなくっちゃ。』なんて口説きながら入り口に向かう。

アワぶろや、大浴槽や、露天ぶろまでサウナ以外は皆チョコチョコッと入って、帰りを急ぐプル友と別れます。

 何だか一人で食べるのもなんだし…と食券売り場は見ただけで通過して、”屋根のある駐車場”APITAで買い物して帰りましたが、雪は降り続くし、

今日は”サ・イ・ア・ク”の日だったね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする