goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

白山百膳

2010-02-11 22:06:06 | Weblog
今日は午前中は女性センターの講演会に出席します。

女性ばかりの会の交流研修会で、『チャレンジは私のエネルギー』と題した”白山麓賑わい創出事業実行委員会”からおいでになった『安本知子』さんが講師でした。

 
白山麓旧5村でにぎわいを創生するために、『今何が出来るか』と考えて、白山の素敵さをどうしたら全国に向けて発信できるかと今頑張っていらっしゃるのです。

『白山の自然が大好きだ。』と広言してはばからない彼女は、まず豊富な自然の食材を使ってお金を使って頂くには、やはりおいしい食事の提供が一番と食事処に協力を呼びかけ”白山百膳”という企画を立ち上げた。
この百という言葉には白山に大きな夢を込めて一を加えたのだという。

 百膳を成功させるには、まず提供者・生産者・加えて宣伝者が必要なのだげ、地元の住民みんなが宣伝マンとして協力して頂いているという。

彼女自身もペンションの経営者として頑張っているのです。

私もテレビや友人たちの話の中で”白山百膳”を知り、ぜひ行きたいと思いながらまだその機会は無いけれど、熱い安本さんのお話にすっかり引き込まれてしまった。

帰りには『地元から最近評判のいいお土産をお持ちしました。』という油揚げとおからケーキのどちらかをみんな頂いてきました。
夕食にはしっかり”焼き揚げ”を頂きました。

今日は若い女性にしっかりパワーをもらった一日でした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする