goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

人生・ある日突然に

2010-06-11 18:22:45 | Weblog
今日のチョボラの話題は≪ある日突然に≫です。

何が有っても不思議ではない”とし”である我々の話題は深刻です。

先週チョボラランチの後、買い物に出かけた仲間が帰宅したら、ご主人が救急車で病院に運ばれていた。

携帯電話が嫌いだと言って持っていない彼女には連絡が取れなくて大変だったらしい。

またある友人は、すこやか健診で異常が見つかって御主人が検査入院した。 免許を持たず、何事も”おとーさん・おとーさん”と頼り切っていた彼女も大混乱。どちらのご主人も自営業で“現役”だったから仕事上の連絡も有り、二人も大パニックだったらしい。 銀行や保険の事や、連絡事項も有り“妻”たる者腹をくくって動かなければならない。
又別の仲間は度重なる両親の入院に危機感を感じた県外に住む娘が平日に休暇をとり今日は裁判所(?)へ揃って何か手続きをしに行くのだという。
≪私が認知症にかかったと思っている。≫と笑う。

 1人暮らしの母親が時々キャッシュカードを置き忘れて近くに住む娘に『あんた盗って行ったやろ』と電話してくる。
後日出て来たキャッシュカードには裏に暗証番号が書かれていて『背筋が寒くなった』娘はすぐ銀行と相談の末自分が管理することにしたなんて話を聞いた。

まだ二人とも頭のしっかりしている時に、よく話し合い同じ文面で署名だけ別々にした「お互いが先に逝った時の遺言書」を書いてあるという話をきいた。

二人合わせて4分の3人前では私たちもちゃんと考えておかなくては…

ネットでググったら
遺言とは、人が自分の死後の為に残す最終の意思表示。自分の意思を明らかにして、相続人同士の無用なトラブルをできる限り防ぎましょう。遺言は、後に残される大切な家族に対する、最大の「思いやり」です。と書いてあった。


今日のチョボラランチは私以外は5人が“歩いて行ける所”でみんな揃って≪天笊≫を…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする