台風崩れなのか思いがけない強風が吹いて夜中には結構外がやかましかった。
早朝散歩に出かけた夫が「倒木や吹き飛ばされた物が道路に転がっていた」と言っていた。
チョボラのあとのランチは何時もの所が満員で断られたので少し離れた麺どころへ行きました。
季節限定メニューで“松茸そば”と書かれて何となくみんな揃ってしっぽくそばと言うのにしました。
「ここの包丁はよーく切れるんやねぇ~」と透かして見える松茸が二切れ入っています。
今日の話題は一人が、先日行ってきた上海の生活ぶりです。共産国の政治やら日本での爆買いやらマナーの話等中国批判です。
少し話題は固かったけれど、雨も風も予報ほどにはひどくなくて、日本でしかもこちらは災害も少なくて本当に”この地”で生まれて良かったわァと言う結論です。
夜は文化祭に向けて実行委員が集まる第2回です。パネルをどうするかどういう配置で展示するかなどほんの少しだけ前進しましたが、沢山これから作業が出てきそうです。
次回の集合日を決めて散会です。
娘からラインでひ孫の写真が送られて来ました。誕生パーティみたいです。
まだ5日あとですが、たまたま実家へ帰って来た日にケーキを注文したのでしょう。
ここ1か月あまり少し顔も引き締まったのかな?小さく見えます。