デイケアへ通っていると、一年に何回か調査票に記入する作業が有ります。
最後にリハビリの目標をか書く欄が有ります。
そこには第1希望に「デパートでお洋服を買う事」と記入します。
カートを押したり2本杖だったりすると洋服を選ぶことが難しくなりますから、一本杖で横移動などしながら私にすれば長時間立っていなければならないので中々むずかしいのです。
武蔵が辻のてパートからセールのDMが届いていました。
今日は朝の比較的お客の少ない時間に行って来ようと思いました。
駐車場から売り場まではエレベーターの乗り継ぎや長い距離を歩くことになります。
8階の売り場まで直行します。朝一ですが結構熟年の女性が沢山います。
買う物はリハビリに着れる”軽くて動きやすくて洗濯しやすい物”を基準に選んで買いました。
そして来場記念品とお買い上げ記念品両方ともゲット!
地下の食品売り場はしっかりカートを押して歩きます。
第一希望達成!
帰りはエレベーターの中で座り、駐車場のコーナーで腰掛けしながら帰ってきました。
夕飯を作って午後は講演会に出席します。素敵なご夫婦のバイオリンとチェロの演奏も有りました。
2時間半腰掛けるのは結構ハードでした。
会場のマイクを通した先生のお声はボンボン耳に響いてとても良いお話でしたが内容は半分くらいしか聞き取れなくて、聴力の衰えを感じて落ち込んでしまいます。