毎日家にいることがほとんどの夫が、今日は午後3時半まで外出です。
久しぶりの鬼の居ぬ間。しかも外は晴れて来ました。
戸を開け放って掃除機をかけます。
おりしも電話がかかりました。”あいたいどきMさん”です。大急ぎで掃除を済ませて彼女の家の前まで行きます。
「どっかへ行く?」「いやアマア入るマッシ」
玄関先の金木犀はもうすっかり散っています。
そのうちプールへ行っていた”O"さんもかけつけてさっきJAで買ってきたという今日は白峰の栃餅とポン菓子それに押し寿司をいただきます。
お知り合いの素敵なギャラリーへ連れて行っていただくことになりました。
何処をどう走ったかわからないうちに着いたところは素敵な建物です。
設計事務所の中の空間に亡くなられたお母様の絵がかかっていました。
80歳近くまで書かれていたという油絵が沢山かかっていましたがそのエネルギーに圧倒されました。
素敵な目の保養をして今日も早く帰る夫に合わせて大急ぎで帰宅します。
朝出かける前に寒いといけないと長袖に制服のジャンパーを着込んで出掛けましたら暑かったぁとぼやきながら帰ってきました。
ホントに何を着ていいのやら訳のわからない”衣替え”の一日でした。
NIKKEI PLUSⅠ
何でもランキング
夜に浮かぶ紅葉 庭園ぐるり堪能より
西1位兼六園(金沢市)
晩秋のわびさび、雪吊りとともに
因みに
東1位六義園(東京都文京区)
都会のオアシス仕事帰りに紅葉狩り
11月18日(金)~12月3日(土):ライトアップ
11月3日(木・祝日)兼六園無料開放