goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

カウンター

2016-10-16 23:23:34 | Weblog

今日も青空です。
朝「今お父さんを送ってきた」と言って娘が買い物方々寄ってくれます。
夫は今日は夕方5時までお出掛です。

お昼を誘ってくれました。

まだ行ったことが無いから高尾台のお寿司屋さんに行きたいと申します。

「今日は日曜日だからランチないかもね」と調べましたら≪定休日火曜日≫としか書いてありません。営業時間だけ書いてあります。

「今日はランチありますか?」と確かめて予約電話を入れました。ちょうど開店と同時に入りましたらカウンターに予約席がありました。

チョボラの仲間と来るときは丸いテーブルに座りますから、久しぶりのカウンター席です。
私たちと前後して入ってこられた二人連れは高齢のご夫婦です。
週に2~3回は来るというご常連さんです。
奧様は若い板前さんを下の名前で呼ぶ”ごひいきさん”だそうで彼が握って、いいタイミングで前のお皿に乗せてくれます。

今日はいつもの店長さんは何か下ごしらえをしています。私の箸袋の絵は”さんま”です

カウンターでは適当なたれをつけ乍ら出してくれますのでそのまま口に運びます。
私はいつもの巻き物の入ったのを頼みましたが娘は握り10巻を頼みます。

ならんだ二人が違ったメニューを頼みましたら何やかんやと私までサービスでのど黒まで出て来ました。

”穴子”はおまけでミニサイズを乗せてくれます。

お腹がいっぱいで最後はミニカッパ巻きでわさびが効いています。

お味噌汁も甘海老の頭の出汁で大きなタラの切り身が入っています。

帰り道はそろそろ色付いたステーキ屋さんの通りのアメリカ楓を見て来ました。
去年の一日後のブログのアメリカ風です。

帰りは娘の買い物につられて私もあっちへ行ったりこっちへ来たりで必需品を買ってきます。

最近高齢者の薬の飲みすぎを指摘する記事も多くて風邪薬は敬遠して、効用があるかなと生姜湯と葛根湯のドリンク剤を買いこんできました。 

移動スパーの車がのんびり充電していました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする