今日はデイケアで、去年の楽しかった”ハロウインの仮装”について想い出を語り合います。
全員がたとえ小さなものでも身につけて写真を撮ってもらってコンテストをしたこと。「療法士の先生方も全員仮装した写真が貼りだされたりで楽しかったねぇ」などなど口々に話し合っていたら企画した看護師さんに「そんなに喜んでもらえただけでもうれしいわ。一応衣装など保管してはあるんだけどね」また来年のオ楽しみかな?
今日のリハビリでの院内ウオーキングの際に無料のお水を飲みに自販機の方へ回りましたら掲示板の前を通ります。
絵手紙の教室だったり、5階である健康講座のお知らせだったりガン患者さんの為のお部屋の知らせだったりの中にポスターも貼ってあります。
今日もデイケアでニューリハ友さんが「とても良いことが有ったので、早くに家へ帰らなければならないかけれどちょこっとだけおしゃべりしたい。」そうで二人でカフェタイムです。嬉しかったことのお話を聞いていると私にもしっかり楽しさが伝わってきます。
お別れしてから私は急に入れていただいた美容室へ参ります。
先客の素敵なボブヘヤーの方が帰られてからは美容師さんと二人きりになります。
彼女はご夫婦そろって昔からのドライブ好きでそれも高速を使わずにおいしい道の駅を訪ねたり、山の中のお蕎麦屋さんだったり、いい湯だな!の温泉だったり、クーラーボックスにビールをいれて殆ど全国を回られています。
あちこちの情報を聞くのがとても楽しいのです。
先月にはよく行きながら登ったことが無かった丸岡城の天守閣に登ったのだそうで、紐にしがみついて降りてきたけれど、数日たってからの股関節周りの筋肉痛が半端じゃなかったといって笑っていた。
これからは紅葉を求めてのドライブになりますが、「今年は紅葉があまり美しくない」のだそうです。
前の植え込みをさして、「うちのハナミズキは毎年とてもきれいに紅葉するのだが葉っぱがちじれあがって色も悪い」のだそうでそう言えば近所のハナミズキも何だかあまりいい色じゃないなぁと思った。」
しっかりお昼にくるみ入りの米粉パンと半熟卵とコーヒーをご馳走になりました。
私は私でこれからしばらくはネット上での紅葉を楽しもうと思います。