goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

相生学級

2016-10-13 23:28:16 | Weblog

今日は公民館相生学級の研修旅行(?)です。
研修といっても”タオルをもっておいしいごちそうを食べに行く”バス旅行です。

集合場所の中央体育館は工事用の足場が組んであってマイクロバスが入れるかしらと心配します。

みんな知り合いばかりでバスの中も和気あいあいです。

昔と違って金大の校舎が立ち並ぶ間の道を通り抜けていわゆる(殿さま街道)を福光へ入ります。
道の駅へ寄りますが朝から買い物はさすがにいたしません。

運転手さんの厚意で今平成の大修理中という城端別院へ寄ります。

目的地の桜が池クアガーデンへの道筋を運転手さんがいろいろ説明してくださってやがて桜が池や企業家が集まっていろいろ仕事をしているという建物など見えて来ます。

ホテルの横にはボルダリング用の建物が見えます。結構大きな大会も開かれるそうです。
天然のプールもあってロッカー室で水着で入っていかれる姿も見かけました。

さすがシルバー部同行してくださった公民館の事務員さんはチャンと靴に挟むネームカードを作ってくださってあります。
靴を間違えて大変だったという経験がそうなったのでしょう。

お昼ご飯もホテルランチでおいしかったです。

皆少し離れた農協の直売所へ行って買い物してきました。まあ≪売るほど≫買っちゃって…

≪お天気もご馳走のうち≫晴れた一日でよかったです。

今日もみな様にお世話になりました。感謝感謝です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする