おんな三人寄ればなんとやら、、とか。 ならば、男ならどうなるのでしょう。
「三人旅はするな」といわれるのは男ではないでしょうか、わずか三人でも
なかに派閥をつくろうとする、一人が仲間外れにされるということです。
すると、男性二人に女性一人は? 多分長くは続かないでしょう。 「三人寄
れば公界」 とは 「人が三人集まればそこは公的な場」 という意味ですが、こ
の組み合わせは、それでなくても派閥づくりをしやすい男性が多数派工作に
走りやすいから、もちろん構成員の年齢とか目的とかで長く続く場合もあるで
しょうが。
今日の集りと行動は女性二人に男性一人のパターン。 昨日の97女と78女
に75男(小生)、『激動期の日本 逗子を語る』 の頒布で得たなかから一部を
市の社会福祉協議会への寄付金として届け会長ほか二人と懇談してきました。
懇談の内容からみて今までの取り組みの話を97女が、この本づくりについて
は78女、75男の役割は二年後の市制60周年と97女の白寿の祝い行事として
本の普及を位置づけ協力を依頼する、という形になりました。
図らずも、過去現在未来という時間系にそった各自の経緯が活かされています。
帰りの喫茶店での打ち合わせでも、この組み合わせはかなり有効だと感じたの
ですが、それは明日に。