花耀亭日記

何でもありの気まぐれ日記

静岡県立美術館 収蔵品展「ヨーロッパ絵画-バロックから近代へ」

2009-02-15 02:54:50 | 展覧会
デュッセルドルフはノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館だけでなく、クンストパラスト美術館も良い所蔵作品に恵まれている。


クンストパラスト美術館(常設展示館)

中でもルーベンス《ヴィーナスとアドニス》やジョヴァンニ・ベッリーニの三翼祭壇画《プリウリ祭壇画 Pala Priuli (Madonna with Child, two Saints, Monks, and donor》は見逃せない。


ジョヴァンニ・ベッリーニ《プリウリ祭壇画(Pala Priuli)》(1506-1510)


さて、恒例になった(?)「私的2008年度展覧会ベスト10」の参考にしようと『美術の窓』チェックをしていたら、静岡アートギャラリーで「珠玉のヨーロッパ油彩画展-バロック美術から十九世紀へ」があることを発見。それに静岡県立美術館では「ヨーロッパ絵画-バロックから近代へ」などという収蔵品展までやっている。ということで、もちろん行ってきた(笑)。特に静岡県立美術館の粒揃いの作品やロダン館に、日本の地方都市の美術館も頑張っているのを知ることとなった。

まずは静岡県立美術館「ヨーロッパ絵画-バロックから近代へ」から。展示内容はパウル・ブリルやクロード・ロランからモーリス・ブラマンクに至る風景画であり、展示作品数は少なくとも質的に満足できたことが嬉しい。それに、風景画にとって「陽光=光」が如何に重要な構成要素であるのかも再確認できたしね。


クロード・ロラン《笛を吹く人物のいる牧歌的風景》

特にクロード・ロラン《笛を吹く人物のいる牧歌的風景》は夕陽の美しさとともに水面から立ち上る靄(大気)まで感じさせる作品だ。奥行きのあるゆったりとした風景は古代ローマ風の建物や人物たちの佇まいとともに、風に乗り流れてくる笛の音まで聴こえるようで、思わず風景の中に誘い込まれそうになる。

風景画と言えばもちろんヤーコブ・ファン・ライスダールもありで、《小屋と木立のある田舎道》は高い空に立ち上がる雲が、ハーレム風景だなぁ、と思わせる。小屋の崩れそうな生垣にもささやかな陽光が注ぎ、池の水面につつましく映しだされる。空の色に比べ小屋と木立が暗いだけに、明るい後景へと続く曲がった道など、わずかな光の表現が奥行きとぬくもりを感じさせる。さり気を装っているけれど、熟練の構図と見えた。

で、クロード=ジョゼフ・ヴェルネは海洋を得意とする画家らしく《嵐の海》はさすが海の描写が上手い。泡立ちうねる波の透明な質感などリアルで、かなり海を観察しているなぁと感心。構図はなんだかターナーを想起。って言ってもターナーはずっと後の時代だけどね(^^;

ところで、海で思い出したので脇道紹介してしまうのがライスダールの《Rough Sea at a Jetty(荒い海の桟橋で)》(キンベル美術館)。ライスダールにしては珍しくも海主題だったし、その描写の上手さにも驚いたのだった。


ヤーコブ・ファン・ライスダール《Rough Sea at a Jetty》(1650頃)キンベル美術館・所蔵

静岡県立美術館はこの他にもコローやモネなど良い絵だなぁと思わせる作品が並び、わざわざ静岡まで行った甲斐があったと思う。

で、ロダン館でも発見あり!ということで続く(^^;;;


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
okiさん (花耀亭)
2009-02-22 23:35:14
ええっ、そんな番組を放送しているのですか?!
うう...残念ながら私のTVはまだアナログなのです(涙)
okiさん、どんな内容だったか教えてくださいませ。。。

で、ルーヴルは私の方もY新聞販売店がダメで、結局前売り券を購入しました。今回は特にバロックですし、会期中は複数回通いそうです(^^;;
返信する
Unknown (oki)
2009-02-22 22:42:00
今BS日テレビで、カラバッジオとグレコやってますね、Juneさん見てますか??
さて、大丸のミロも入りましたのでご一緒します。
ルーヴルがね、なかなか入らないのですよー。
テレビは聖ヨハネ騎士団とカラバッジオについて語っています。
返信する
Cojicoさん (花耀亭)
2009-02-22 03:30:13
はい、静岡まで出かけてしまいました(^^ゞ。ご心配をおかけしましたが、頭痛もなんとか大丈夫のようです。
で、静岡は私も初めてだったのですが、ロダン館は明るく広々としていて、ロダン彫刻をゆっくりと鑑賞することができました。贅沢な展示空間でした。Cojicoさんにもお薦めです。

ところで、Cojicoさんのブログで八王子夢美術館の版画展のご紹介を拝見し、観に行ってまいりましたよ~☆ありがとうございました!素晴らしいコレクションでしたね。静岡県美でもデューラー版画や風景版画の展示もあったので、なんだか続きのような気がしましたです(^^ゞ
返信する
okiさん (花耀亭)
2009-02-22 03:10:39
おかげさまで頭痛の方は大丈夫のようです。イザ用の薬は持ち歩いていますし(^^;
で、さすが雑誌好きのokiさんはしっかりチェックされていますね(笑)>美術の窓
静岡はプレゼントチケット無しで行きました。ところで、またokiさんチケットが期待できるようで、ありがとうございます!国立新美「加山又造展」もokiさんチケットで観てきましたよ~☆いつも多謝多謝でございます(^^ゞ
返信する
Unknown (Cojico)
2009-02-20 22:47:12
えっ?静岡まで行かれたのですか?体調が戻ってよかったですね。
実は私、行きたいと思いながら、まだこの美術館へ行ったことがないのです。ロダン館も気になっております。展示数は多くなくても質の高い作品をゆっくり鑑賞できるのは、一番あり難いことなのかもしれませんね。満足されて良かったですね。

それにしても、ジョヴァンニ・ベッリーニの《プリウリ祭壇画》、なんと美しいのでしょうか!ため息が出ます。
ベッリーニの聖母像って、その背後に必ず直線的に上から降りたようなカーテンとかが描かれていますよね。彼のスタイルなのかな?
デュッセルドルフにこのような見事な作品を持つ美術館があったとは知りませんでした。行く機会は無いと思うのですが、この作品は実際に見てみたいです。
返信する
Unknown (oki)
2009-02-19 22:28:27
Juneさん、頭痛はすっかりいいのですか?
雑誌好きの僕は勿論「美術の窓」チェックしてますが、今日プレゼント応募した国宝、三井寺展のチケットがおくられてきました。プレゼントが多いので時間かかったのでしょうが、明日三月号発売というのは何とも、笑。
これで三月号も買わざるを得なくなりました!
Juneさんも雑誌プレゼントで行かれたのですか?
さて、三井寺展と東京都美術館、アーツクラフツ、森アーツギャラリー何とか展をお送りできますが、どうしましょ?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。