Amazonでタイヤを購入したら、当初予定されていた到着日より2日も早く我が家にタイヤが到着した。
この日は新タイヤを装着する日。朝から雨。
新品のタイヤを購入するならそれを販売する店は喜ぶ。なんでもしてくれる。
しかし通販で安く買ったタイヤを持ち込んで付け替え作業だけを依頼することを歓迎してくれる店の数は、かなり少ない。
新しいタイヤってベタベタシールが貼ってあるね。
この透明なビニールは何?
おぉ~佐川急便のシールだ。
全部はがしましょう。
まもなくタイヤフィッターさんがやって来る。
旧タイヤをクルマからはずす。
旧タイヤは廃棄。
新タイヤとホイールを組み合わせ、そのバランスを調整する(これが難しい)。
新タイヤをクルマにつける。
それをタイヤフィッターさんにお願いした。しかも横浜市都筑区から拙宅への出張サービスだ。
通常の料金に加え、出張サービス料金を支払う必要がある。
藤沢、鎌倉、逗子、葉山のあたりは、その出張費が3,000円だ。
渋滞の中、自分で鎌倉・横浜市都筑区間を往復する手間と時間とガソリン代と、自宅でのタイヤの積み込み作業なんかを考えたら、安いと言えるかも。
しかし拙宅のこの狭いスペースでタイヤフィッターさんは作業できるのだろうか?
バランサーなんてのは、タイヤフィッターさんの車両に搭載されているらしいよ。
すごいサービスだね。
昼間砂浜でおかーさんと遊んだドガティ君はお風呂。
「おとーさん、何を見ている?」
なんて言っていると・・・
タイヤフィッターさん登場。
新タイヤ、GOODYEARのVECTOR4SEASONSを積み上げた。
「この車両の中に全部必要なものが入っているのですか?」
と私が尋ねると、タイヤフィッターのお兄さんは、「見てみますか?」と中を見せてくれた。
「写真撮影オッケーすか?」と聞いたら「オッケーす」とおっしゃった。
バチバチ撮影しちゃう。
頼もしいわ、タイヤフィッターさん。
このようなクルマです。
これを取り付けてもらのだ。
楽しみだー。
まずこんなの(↓)を2つ用意する。
これでクルマを持ち上げる。
ほら、もうタイヤがとれた。
まずは左側の前後両方を取った。
驚くほど作業が速いね。
そして古いタイヤ2つを車両の中に持って入った。
古いタイヤの空気を抜いてしまう。あっという間だ。
今度はホイールからタイヤを取りはずす作業。」
ホイールだけになった。
新しいタイヤをホイールに装着。
高圧で空気を入れます。
ぷしゅっ!という大きな音。
すぐ終了。
くるくる回す。ホイールとタイヤの組み合わせで、バランスの取りようは変わる。
2本目も同様に。
バルブも新品に替えましょう。
2本目のタイヤがホイールからはずれた。
この機械は便利。ペダルを踏みかえ、さっさと作業。
お兄さんはいろいろ質問すると、どんどん答えてくれる。
空気圧調整。
2本目のバランス調整もすぐに終了だ。
くるくるくるぅ~っと回してね。
車体左側の2輪を取り付ける。
本当に手際がいい。
車体右側も同様な作業。
タイヤフィッターのお兄さんの見事な作業で4輪とも装着終了。
VECTOR 4SEASONS。
ばっちりです。
年に2回のノーマル⇒スタッドレス⇒ノーマルの交換不要。
万が一豪雪やアイスバーンになったら、その時はチェーンにしましょう。
鎌倉の不意の降雪なら、このタイヤで大丈夫なはず。
高速走行も、スタッドレスの走りにくさから解放される。
バランス調整、古タイヤ廃棄、バルブ交換、タイヤ付け替え、出張料金(3,000円)を含んで11,000円ほど。
Amazonで買ったタイヤそのものが安いしね。
自分で運転して自宅・タイヤ店往復の手間、時間、ガソリン代、タイヤ積み込み作業など考えたら、自宅に来てもらう出張費3,000円は安いよ。
タイヤフィッターはこちら: https://www.tire-fitter.co.jp/
お兄さんによれば、私みたいに個人が自宅でタイヤフィッターさんの出張サービスを依頼することは少ないんだって。
大半は板金工場等、タイヤの細かな調整など出来ない業者さんから頼まれて取付に行く仕事だとか。
みなさんも、Amazonでタイヤ買ってタイヤフィッターさんの出張サービスで取り付けしてもらおう!
Amazonからタイヤフィッターさんの店舗に直接タイヤを送ってもらって、店舗にクルマで駆け付けるサービスも始まっている。
カンタンで安上りだよ。
この日は新タイヤを装着する日。朝から雨。
新品のタイヤを購入するならそれを販売する店は喜ぶ。なんでもしてくれる。
しかし通販で安く買ったタイヤを持ち込んで付け替え作業だけを依頼することを歓迎してくれる店の数は、かなり少ない。
新しいタイヤってベタベタシールが貼ってあるね。
この透明なビニールは何?
おぉ~佐川急便のシールだ。
全部はがしましょう。
まもなくタイヤフィッターさんがやって来る。
旧タイヤをクルマからはずす。
旧タイヤは廃棄。
新タイヤとホイールを組み合わせ、そのバランスを調整する(これが難しい)。
新タイヤをクルマにつける。
それをタイヤフィッターさんにお願いした。しかも横浜市都筑区から拙宅への出張サービスだ。
通常の料金に加え、出張サービス料金を支払う必要がある。
藤沢、鎌倉、逗子、葉山のあたりは、その出張費が3,000円だ。
渋滞の中、自分で鎌倉・横浜市都筑区間を往復する手間と時間とガソリン代と、自宅でのタイヤの積み込み作業なんかを考えたら、安いと言えるかも。
しかし拙宅のこの狭いスペースでタイヤフィッターさんは作業できるのだろうか?
バランサーなんてのは、タイヤフィッターさんの車両に搭載されているらしいよ。
すごいサービスだね。
昼間砂浜でおかーさんと遊んだドガティ君はお風呂。
「おとーさん、何を見ている?」
なんて言っていると・・・
タイヤフィッターさん登場。
新タイヤ、GOODYEARのVECTOR4SEASONSを積み上げた。
「この車両の中に全部必要なものが入っているのですか?」
と私が尋ねると、タイヤフィッターのお兄さんは、「見てみますか?」と中を見せてくれた。
「写真撮影オッケーすか?」と聞いたら「オッケーす」とおっしゃった。
バチバチ撮影しちゃう。
頼もしいわ、タイヤフィッターさん。
このようなクルマです。
これを取り付けてもらのだ。
楽しみだー。
まずこんなの(↓)を2つ用意する。
これでクルマを持ち上げる。
ほら、もうタイヤがとれた。
まずは左側の前後両方を取った。
驚くほど作業が速いね。
そして古いタイヤ2つを車両の中に持って入った。
古いタイヤの空気を抜いてしまう。あっという間だ。
今度はホイールからタイヤを取りはずす作業。」
ホイールだけになった。
新しいタイヤをホイールに装着。
高圧で空気を入れます。
ぷしゅっ!という大きな音。
すぐ終了。
くるくる回す。ホイールとタイヤの組み合わせで、バランスの取りようは変わる。
2本目も同様に。
バルブも新品に替えましょう。
2本目のタイヤがホイールからはずれた。
この機械は便利。ペダルを踏みかえ、さっさと作業。
お兄さんはいろいろ質問すると、どんどん答えてくれる。
空気圧調整。
2本目のバランス調整もすぐに終了だ。
くるくるくるぅ~っと回してね。
車体左側の2輪を取り付ける。
本当に手際がいい。
車体右側も同様な作業。
タイヤフィッターのお兄さんの見事な作業で4輪とも装着終了。
VECTOR 4SEASONS。
ばっちりです。
年に2回のノーマル⇒スタッドレス⇒ノーマルの交換不要。
万が一豪雪やアイスバーンになったら、その時はチェーンにしましょう。
鎌倉の不意の降雪なら、このタイヤで大丈夫なはず。
高速走行も、スタッドレスの走りにくさから解放される。
バランス調整、古タイヤ廃棄、バルブ交換、タイヤ付け替え、出張料金(3,000円)を含んで11,000円ほど。
Amazonで買ったタイヤそのものが安いしね。
自分で運転して自宅・タイヤ店往復の手間、時間、ガソリン代、タイヤ積み込み作業など考えたら、自宅に来てもらう出張費3,000円は安いよ。
タイヤフィッターはこちら: https://www.tire-fitter.co.jp/
お兄さんによれば、私みたいに個人が自宅でタイヤフィッターさんの出張サービスを依頼することは少ないんだって。
大半は板金工場等、タイヤの細かな調整など出来ない業者さんから頼まれて取付に行く仕事だとか。
みなさんも、Amazonでタイヤ買ってタイヤフィッターさんの出張サービスで取り付けしてもらおう!
Amazonからタイヤフィッターさんの店舗に直接タイヤを送ってもらって、店舗にクルマで駆け付けるサービスも始まっている。
カンタンで安上りだよ。