前回のつづき。
前回と同じく英国からROYAL MAILで届いたバーブラ・ストライザンドのこのアルバム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/a2053efce955f7ecb5b8727ff8e30505.jpg)
このアルバムから、SOME DAY MY PRINCE WILL COME♪
邦題はいつか王子様が♪
超クラシックなディズニーのアニメ映画、白雪姫の挿入曲だ。
美しいメロディですねぇ。歌いたくなるねぇ、歌えないけど。
そんな曲とは何の関係もなさそうなこちら、AWANOUTA。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/973696b2d364ad5c33647f525263e9cc.jpg)
我が住宅街内唯一のラーメン店。
この日も大繁盛、盛況だった。
まずは生ビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/03/d774e1ea5f68ff6651f5da7f966d7ccb.jpg)
店長さんが目の前で熱々を切ってくれたチャーシュー丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/4fb4262a96f3f6a615f6413f80bec85a.jpg)
かきこむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/8205baefe6eaba9a89b1b576604fe346.jpg)
うまいわぁ。
出て来た、まぜそば醤油味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/28bc5829c85cd20e27a41844377ebb23.jpg)
底からかきまぜよ。まぜそばだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/e68b619667c5d4afc0f30d690f1c4b79.jpg)
いいぞ、混ぜ方オッケー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/514ef4488713c8d509f841fd9379647c.jpg)
ずずずずぅ~っとすする。
うまい。この醤油味は何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/31946c98d2c34fea76c7db3d1963d7bc.jpg)
鋭さがなく、甘みすら感じる。一方で唐辛子的ペーストもついている。
AWANOUTAのTシャツ登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/84/0f70f1021e8b913142519d128e78f471.jpg)
デザインは店主さんの奥様担当だって。
販売しているよ。
まぜそばをまもなく食べ終わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/13c14c2bf4a95040ba0a0b3aff4f810b.jpg)
ごちそうさまでした。
帰ろう。ドガティ君が待っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/bee9f49f1a9f05a3c984b88c44f06930.jpg)
**********************************************
帰宅してドガティ君と遊んだあと、昼寝。
すぐ夕方はやって来る。西から射す赤味のあるおひさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/6f40e590ed13698dbac20631ac23a2f3.jpg)
そうしたらまた散歩の時間だ。
朝もドガティ君と死ぬほど歩いたが、またたくさん歩かないといけない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/f470e3bc3efbb127cd8d5dad5060cce9.jpg)
「おとーさん、ボクとどこ行きます?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/db/593b5c0f547b51fcc614504280f44b44.jpg)
朝は海に行ったから、夕方は鎌倉山に行きましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/3b53ebbf7eaad98724bcf75c7979ff19.jpg)
「それもいいですね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/2ea9db4c7ebf7278612464212ea74150.jpg)
「ボクはどこでも楽しいです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/09/f6a04d52c279c3dbef48cac6552fdae4.jpg)
「クルマに乗って出かけるのも好きですよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/52/b025c6e7c5d3a5c12e04b5acfed44729.jpg)
まあまあそれはまた今度にしましょうね・・・なぁ~んて会話しながら歩く。
(会話は通じてないんですが)
この坂を登れば鎌倉山に行ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f6/ee37b81904e82354800e3148b2c33ff1.jpg)
途中で見た空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/6138026ce0681fe2a1b1f59f20ab5173.jpg)
いそがないと。
最近は日が沈むのが早い。
1年はあっという間だね。
最近舗装がつくりなおされた道だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f6/ac7e14dfcadaa8ad2d147e08aa4d7493.jpg)
立派なお宅がいまなお残っている鎌倉山。
夕方の空って美しいねえ。
この日は終日よく晴れた。風は強かったが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/75/f5e70b6a5a238c96adf782a7b76e3c70.jpg)
一旦上がってしまえば、鎌倉山の住宅地も、このあたりはほぼ緩やかな傾斜だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/3728c89563476958082fc409932ac7f3.jpg)
ドガティ君はあちこちの匂いを嗅ぎながら楽しそうに歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/a313b128526bf1a4c3501eace44d84c6.jpg)
我が家に来て半年。
鎌倉山にも慣れたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/5da95106c804a39175c75a195a8cd018.jpg)
ゆっくり歩いて、時間がかかる。
このあたりでまだ半分も来てないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/e099d087ff8faf316395538a709d19bb.jpg)
鎌倉山から我が七里ガ浜住宅地が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/b480956ee74520c66e421b1fb0f8c055.jpg)
ところが我が家は屋根が低く、よく見えない。
ドガティ君も一緒に見ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/99bdcda9a79bc9c6be1ab7afb974e1e0.jpg)
何か見えましたか?
君、危ないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ab/cf7ecd549d35e1e20272904824cf2bb9.jpg)
高い所に上がって、下を覗く。ドガティ君はそれが大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/be8e369a9d164b7b3e05de036e5427e7.jpg)
リードをしっかり持ってないと、危険な犬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/f50ce7c0def997543cb62f48bb1de542.jpg)
ここはお花見もできる有名な通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/0783816d7e8539cc36c862bf4f27f249.jpg)
桜の老大木。
保護してあげないと、あと何年も持ちそうになく、気の毒だが。
茶々之介氏にとってここでの最後のお花見となったのがこの画像。
2016年のことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/0da41b75ebed1eb7a1afb8a60a08392a.jpg)
2017年には、彼がここまで登ってくることは不可能になっていた。
近所のどこを歩いていても、茶々之介氏と散歩した記憶が重なってくる。
かわいい子だったな。
ドガティ君はこれから何度でもここに来られるね。
この土地、整地されてそのままになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/92/a2f6d910360b1681a8f9b99ddbef9838.jpg)
すごくいい所だけどねぇ。だれか早く住みませんか?
歩いて歩いて。日が暮れないうちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/a6d45a88023d2d0bd45ca48f285727dc.jpg)
しかし怪しくなってきた。
空が暗いぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/2a132a3a25b6cc622893b2f1f3016415.jpg)
これ(↓)、何ですか? 爆弾?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/bc09079b872dbff5f45ff45a504c4128.jpg)
バナナの樹みたいですが。
あと少しで鎌倉山の住宅地の散歩道が終了する予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9e/2d06cd33bffa28972ad3532443905e09.jpg)
ここで水飲み休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/58033b3efbedc66cb1ef123d0c2b7ef1.jpg)
ドガティ君、楽しいですか?
ここも大きな敷地のお宅だが、すでにだれも住まなくなって久しいようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/92/f0bdab408765bda43bc968749228799f.jpg)
売りに出された時は、ここもまた分割されちゃうんでしょうねえ。
みのもんたさん、どうですか、もう一軒まとめて買いませんか?
この建物、私は好きなんだなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/18d785bbf6c9290dad15cff07986797e.jpg)
味があるよね。
ここで鎌倉山住宅地は終わり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/722da836a61d9b1fcd09733c5cf477aa.jpg)
長い階段を降りたら、七里ガ浜東の住宅地となるのでした。
いそげ、いそげ。
日が暮れる。
【つづく】
前回と同じく英国からROYAL MAILで届いたバーブラ・ストライザンドのこのアルバム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/a2053efce955f7ecb5b8727ff8e30505.jpg)
このアルバムから、SOME DAY MY PRINCE WILL COME♪
邦題はいつか王子様が♪
超クラシックなディズニーのアニメ映画、白雪姫の挿入曲だ。
美しいメロディですねぇ。歌いたくなるねぇ、歌えないけど。
そんな曲とは何の関係もなさそうなこちら、AWANOUTA。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/973696b2d364ad5c33647f525263e9cc.jpg)
我が住宅街内唯一のラーメン店。
この日も大繁盛、盛況だった。
まずは生ビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/03/d774e1ea5f68ff6651f5da7f966d7ccb.jpg)
店長さんが目の前で熱々を切ってくれたチャーシュー丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/4fb4262a96f3f6a615f6413f80bec85a.jpg)
かきこむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/8205baefe6eaba9a89b1b576604fe346.jpg)
うまいわぁ。
出て来た、まぜそば醤油味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/28bc5829c85cd20e27a41844377ebb23.jpg)
底からかきまぜよ。まぜそばだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/e68b619667c5d4afc0f30d690f1c4b79.jpg)
いいぞ、混ぜ方オッケー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/514ef4488713c8d509f841fd9379647c.jpg)
ずずずずぅ~っとすする。
うまい。この醤油味は何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/31946c98d2c34fea76c7db3d1963d7bc.jpg)
鋭さがなく、甘みすら感じる。一方で唐辛子的ペーストもついている。
AWANOUTAのTシャツ登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/84/0f70f1021e8b913142519d128e78f471.jpg)
デザインは店主さんの奥様担当だって。
販売しているよ。
まぜそばをまもなく食べ終わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/13c14c2bf4a95040ba0a0b3aff4f810b.jpg)
ごちそうさまでした。
帰ろう。ドガティ君が待っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/bee9f49f1a9f05a3c984b88c44f06930.jpg)
**********************************************
帰宅してドガティ君と遊んだあと、昼寝。
すぐ夕方はやって来る。西から射す赤味のあるおひさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/6f40e590ed13698dbac20631ac23a2f3.jpg)
そうしたらまた散歩の時間だ。
朝もドガティ君と死ぬほど歩いたが、またたくさん歩かないといけない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/f470e3bc3efbb127cd8d5dad5060cce9.jpg)
「おとーさん、ボクとどこ行きます?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/db/593b5c0f547b51fcc614504280f44b44.jpg)
朝は海に行ったから、夕方は鎌倉山に行きましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/3b53ebbf7eaad98724bcf75c7979ff19.jpg)
「それもいいですね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/2ea9db4c7ebf7278612464212ea74150.jpg)
「ボクはどこでも楽しいです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/09/f6a04d52c279c3dbef48cac6552fdae4.jpg)
「クルマに乗って出かけるのも好きですよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/52/b025c6e7c5d3a5c12e04b5acfed44729.jpg)
まあまあそれはまた今度にしましょうね・・・なぁ~んて会話しながら歩く。
(会話は通じてないんですが)
この坂を登れば鎌倉山に行ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f6/ee37b81904e82354800e3148b2c33ff1.jpg)
途中で見た空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/6138026ce0681fe2a1b1f59f20ab5173.jpg)
いそがないと。
最近は日が沈むのが早い。
1年はあっという間だね。
最近舗装がつくりなおされた道だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f6/ac7e14dfcadaa8ad2d147e08aa4d7493.jpg)
立派なお宅がいまなお残っている鎌倉山。
夕方の空って美しいねえ。
この日は終日よく晴れた。風は強かったが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/75/f5e70b6a5a238c96adf782a7b76e3c70.jpg)
一旦上がってしまえば、鎌倉山の住宅地も、このあたりはほぼ緩やかな傾斜だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/3728c89563476958082fc409932ac7f3.jpg)
ドガティ君はあちこちの匂いを嗅ぎながら楽しそうに歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/a313b128526bf1a4c3501eace44d84c6.jpg)
我が家に来て半年。
鎌倉山にも慣れたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/5da95106c804a39175c75a195a8cd018.jpg)
ゆっくり歩いて、時間がかかる。
このあたりでまだ半分も来てないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/e099d087ff8faf316395538a709d19bb.jpg)
鎌倉山から我が七里ガ浜住宅地が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/b480956ee74520c66e421b1fb0f8c055.jpg)
ところが我が家は屋根が低く、よく見えない。
ドガティ君も一緒に見ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/99bdcda9a79bc9c6be1ab7afb974e1e0.jpg)
何か見えましたか?
君、危ないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ab/cf7ecd549d35e1e20272904824cf2bb9.jpg)
高い所に上がって、下を覗く。ドガティ君はそれが大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/be8e369a9d164b7b3e05de036e5427e7.jpg)
リードをしっかり持ってないと、危険な犬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/f50ce7c0def997543cb62f48bb1de542.jpg)
ここはお花見もできる有名な通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/0783816d7e8539cc36c862bf4f27f249.jpg)
桜の老大木。
保護してあげないと、あと何年も持ちそうになく、気の毒だが。
茶々之介氏にとってここでの最後のお花見となったのがこの画像。
2016年のことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/0da41b75ebed1eb7a1afb8a60a08392a.jpg)
2017年には、彼がここまで登ってくることは不可能になっていた。
近所のどこを歩いていても、茶々之介氏と散歩した記憶が重なってくる。
かわいい子だったな。
ドガティ君はこれから何度でもここに来られるね。
この土地、整地されてそのままになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/92/a2f6d910360b1681a8f9b99ddbef9838.jpg)
すごくいい所だけどねぇ。だれか早く住みませんか?
歩いて歩いて。日が暮れないうちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/a6d45a88023d2d0bd45ca48f285727dc.jpg)
しかし怪しくなってきた。
空が暗いぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/2a132a3a25b6cc622893b2f1f3016415.jpg)
これ(↓)、何ですか? 爆弾?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/bc09079b872dbff5f45ff45a504c4128.jpg)
バナナの樹みたいですが。
あと少しで鎌倉山の住宅地の散歩道が終了する予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9e/2d06cd33bffa28972ad3532443905e09.jpg)
ここで水飲み休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/58033b3efbedc66cb1ef123d0c2b7ef1.jpg)
ドガティ君、楽しいですか?
ここも大きな敷地のお宅だが、すでにだれも住まなくなって久しいようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/92/f0bdab408765bda43bc968749228799f.jpg)
売りに出された時は、ここもまた分割されちゃうんでしょうねえ。
みのもんたさん、どうですか、もう一軒まとめて買いませんか?
この建物、私は好きなんだなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/18d785bbf6c9290dad15cff07986797e.jpg)
味があるよね。
ここで鎌倉山住宅地は終わり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/722da836a61d9b1fcd09733c5cf477aa.jpg)
長い階段を降りたら、七里ガ浜東の住宅地となるのでした。
いそげ、いそげ。
日が暮れる。
【つづく】