昨日は台風が通り過ぎた後、雨が残っていたのも終わり
夏のような日差しが戻ってきた一日でした。
バルコニーの防水工事が来て、午後は近く来た友人から連絡を
もらい、一緒に昼食を。イタリアンの草分け「文流」で。
夕方パソコンデスクの前の椅子に座っていて、外を見れば
空気が澄んでいるのか外の灯りがきれいに見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/f711a0353b9ae75b355a450306391609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c3/9569e1d550f1b881cb3ed30e2a8ccb82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/c30ea2de46a75419b7c0eab7f6403794.jpg)
その日に出かけようとしたらアメリカ人のペンフレンドから台風大丈夫だったかメールを
もらいました。妹のことまで心配してくれていました。
ずいぶん前のことだけどサリン事件の時は電話がかかってきて驚いたことが
ありました。
Sとニュースでワンコと一緒にヘリで救出された人を見て、よかったねと話しました。
今日はマンションの防災訓練の打ち合わせがありましたが、朝地震もあり
いつどんな災害が降りかかってくるか予想もつきません。
大地震や噴火や今まであまり経験しない強風や竜巻など地球環境がかわりつつあるのを
感じずにはいられません。そんな中での原発再稼働は本当に嫌になっちゃう。
最近の食卓から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8c/429e7c2dcabfc5fc71788774ba4b89ad.jpg)
鶏肉と細切りじゃがいものカレースパイス炒め
サフランライスは初めて作ったけど、オリーブオイルで電気釜で炊き上げたら
ぱらぱらで結構よくできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cf/cd77e4dfbbf456f56a14fb7cf970f128.jpg)
セロリとれんこんと紋甲いかの炒めもの
作り方の本がどこか行っちゃったけど塩味なので適当に。
れんこんを縦に切るのが新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/d38d8ec7095cf3c977d1d6083daf4e3c.jpg)
少し前に作ったモロヘイヤとツナとトマトの冷製パスタ。
夏のような日差しが戻ってきた一日でした。
バルコニーの防水工事が来て、午後は近く来た友人から連絡を
もらい、一緒に昼食を。イタリアンの草分け「文流」で。
夕方パソコンデスクの前の椅子に座っていて、外を見れば
空気が澄んでいるのか外の灯りがきれいに見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/f711a0353b9ae75b355a450306391609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c3/9569e1d550f1b881cb3ed30e2a8ccb82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/c30ea2de46a75419b7c0eab7f6403794.jpg)
その日に出かけようとしたらアメリカ人のペンフレンドから台風大丈夫だったかメールを
もらいました。妹のことまで心配してくれていました。
ずいぶん前のことだけどサリン事件の時は電話がかかってきて驚いたことが
ありました。
Sとニュースでワンコと一緒にヘリで救出された人を見て、よかったねと話しました。
今日はマンションの防災訓練の打ち合わせがありましたが、朝地震もあり
いつどんな災害が降りかかってくるか予想もつきません。
大地震や噴火や今まであまり経験しない強風や竜巻など地球環境がかわりつつあるのを
感じずにはいられません。そんな中での原発再稼働は本当に嫌になっちゃう。
最近の食卓から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8c/429e7c2dcabfc5fc71788774ba4b89ad.jpg)
鶏肉と細切りじゃがいものカレースパイス炒め
サフランライスは初めて作ったけど、オリーブオイルで電気釜で炊き上げたら
ぱらぱらで結構よくできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cf/cd77e4dfbbf456f56a14fb7cf970f128.jpg)
セロリとれんこんと紋甲いかの炒めもの
作り方の本がどこか行っちゃったけど塩味なので適当に。
れんこんを縦に切るのが新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/d38d8ec7095cf3c977d1d6083daf4e3c.jpg)
少し前に作ったモロヘイヤとツナとトマトの冷製パスタ。