かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

コロナと寒波・・・心も寒く

2021年01月07日 | 大分県
強烈な冬型の気圧配置となっています。
 


朝は、そうでもなかったのですが、昼過ぎからどんどんと雪が降ってきました。
夕方近くになると、うっすらと積もり始めました。
 


明日も、この気圧配置が続くということで、中津市の小中学校は、臨時休業ということになっています。
明日から行くぞと思う気持ちをちょっと抑えられました。


夜、国道の車が流れていないということで、子どもが立ち寄ってきました。
 


多志田付近で事故が発生しているということでした。
しばらく待って、事故付近の人に電話をすると、もう車は流れ始めたということだったので、車の先導をしました。



道路によっては、アイスバーンになっているところもありました。
特に、市街地の方からいい感じで車を走らせて、いきなり凍結した場所に入ると、とんでもないことになります。
この事故は、おそらくそのような感じだったと思います。
新しくできた土手に乗り上げていました。


悲惨な状況でした。
 


以前も同じようなことがありました。
市街地から来た車が、橋の欄干を飛び越えて、川に落ちる大事故がありました。
特に、寒波襲来と天気予報で予想される時の市街地から山間部に入るときは要注意です。
市街地と違い、山間部は予想以上に凍結しています。


今日、明日、明後日はその時だと思います。
 



さらに心が寒くなる話です。
1都3県に緊急事態宣言が出されました。
午後6時現在で7084人と昨日からまた大幅に全国のコロナウィルス感染者が増えています。


とどまるところを知らない感染者数の増加です。
今日も学校の会議の中で、3学期が始まってからの対策も確認をしていきました。


早くおさまることを願っています。
 


ワクチン接種もこれから行われていくと思います。
ワクチンのことが話題になっていますが、ぜひ、治療薬の研究も早く進んでいって欲しいと願っています。



インフルエンザは、ワクチンと治療薬があります。
コロナに関して、ワクチン開発は進められていますが、治療薬の話題はなかなか上がってきません。
ワクチンと治療薬の両面の開発で収束することになるのでしょうか。
 



今は、コロナウィルス感染と何年に一度という寒波襲来と重なっています。
コロナと寒波、夏は、コロナと豪雨と災害が複合するので、私たちは、心を保つのも大変です。


それだけに人と人とのつながり、絆を大切にしていかなければなりません。
 



季節も心も早く春が来ることを待ち望んでいます。