部品が入ってきたので、岡山のSさんから注文が
あった、車庫オーディオを作ります。
その前に、自宅の車庫オーディオは、何故かキッチンオーディオに
なっています。
食堂はトランジスタラジオしかなく、音が非常に悪い。
先日作った車庫オーディオを 電子レンジの上に置き
ディスクトップスピーカーのRch.を冷蔵庫の上、Lch.を食器棚の
上に置き、ケーブルを本体と繋ぐ。
なかなか良い音で広がり感があります。
私がコレを聞きながら食事をしていると、長男が帰宅し
「これは、凄くいい感じだね♪。まるで演奏者の中で聞いているようだ!。」
「さすが、元プロだね♪。」とお褒めの言葉・・・。
この可能性も秘めて、車庫用スピーカーには、リアスピーカーの
出力ターミナル4個を取付けてあます。
(サブウーハーの端子も出せるようにしたあります。)
本題に入ります。
今朝、ホームセンターで木部外装を一部プリカットしてもらい
購入してきた。1カット30円ですが、自分でカットするより早く
精度も高いので助かります。
まずは、木に図面に準じて寸法を記入する。(コレ大切)
最初に、フロントパネル部分の加工
今回、スピーカーをインチアップしました。
(インチアップは車のホィールだけではないです(笑)。)
前回作ったのは、1.5インチだったけど、今回は2インチに
しました。パッシブコーンも2インチ。少しは、低音に寄与するかな・・・。
それと、スピーカーボックス部分も少し大きくしています。
自分でカットする部分もあります。
常に図面を基準に寸法を入れ、ノコギリしろも事前に記入しておきます。
また、加工したら、現物の確認もね♪
半日掛けて、木部の仮組み終了しました。
やっぱり、ホームセンターでプリカットしてもらうと 早くできますね♪。
後は、少し大きめに作ってある外装と、小さめに作ってある孔を寸法通りに
修正加工します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます