今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

マニキュアフィンガー

2011年09月14日 | 家ごはん

これ、色っぽいというか、艶やかだと思いませんか?「マニキュアフィンガー」だなんて、いいネーミングですね。

この葡萄は、たわわな房よりも、これくらいの方が、綺麗に見えるような…。ちなみに中国では『美人指』だそう。

 

昨日の夕食(舌平目のムニエルと牛蒡のかき揚げ

 

 

舌平目のムニエル

舌平目は塩・胡椒して小麦粉をまぶし、バターとオイルで焼きました。同じフライパンの隙間で、

アスパラガス・舞茸・パプリカも炒めました。舌平目のムニエルは久しぶりに作りました。こんなに

美味しかったっけ?と思うくらい美味しくて、大きい方にしておけば良かったと後悔したくらいでした。

 

 

ごぼうと人参のかき揚げ

天つゆに大根おろしとすり生姜をたっぷり入れ、かき揚げをドボンッと浸して食べるのが好きです。

 

 

いちじくと生ハムの甘酢あえ

このお料理は、ありそうで考えつきにくい一品ですが、サッパリして美味です。

いちじくを生ハムで巻くのは、ワインのつまみなどで作ったりしますが、これは、

いちじくと生ハムを甘酢であえるのです。いちじくは手で剥かず包丁で剥きます。

 

 

枝豆とうふ

『紀文』さんの枝豆粒入りとうふ。豆腐というよりゼリー寄せのような…。

少し甘めなので、わさびを塗って食べると、ちょうど良い味加減です。

秋だというのに、まだまだ暑くて、冷や奴も当分食卓に上がりそうです。

 

応援して下さい。 マニキュアをした葡萄にポチッとお願い致します

       ↓↓         ↓↓      

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

コメント

よくばり弁当

2011年09月14日 | お弁当

9月14日(水)のお弁当

「よくばり弁当」と書きましたが、それは格好つけてます。正解は「雑多弁当」ですね。 

ご飯・しそ昆布・梅干し

一口ごぼう揚げ・焼き鮭(西京味噌漬け)・ミニトマト

アスパラのハム巻き・ゆで玉子・ラデッシュ

揚げ銀杏・揚げれんこん・きのこ炒め・栗の甘露煮

 

応援して下さい。 雑多なお弁当にポチッとお願い致します

       ↓↓         ↓↓      

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

コメント