JR名松線の計画当初は三重県の松阪市と名張市を結ぶ計画で、その両地名の頭文字を取って名付けられました。
しかし別ルートで参宮急行電鉄(近畿日本鉄道の前身)が、松阪市と名張市間を先に開通させました。そのため地域的に見て名松線での利用客の増加は見通せない事もあって、名松線の工事は名張市迄つながる事なく、伊勢奥津駅で終わりました。
終点の伊勢奥津駅から名張駅までは、三重交通の路線バスで結ばれています。駅前にバス停があり、時刻表と運転経路の表示がありました。
名張行のバスは、早朝の1便のみでした。夕刻にも「飯垣内」行きの1便ありますが、途中迄しか行かないようです。
しかし別ルートで参宮急行電鉄(近畿日本鉄道の前身)が、松阪市と名張市間を先に開通させました。そのため地域的に見て名松線での利用客の増加は見通せない事もあって、名松線の工事は名張市迄つながる事なく、伊勢奥津駅で終わりました。
終点の伊勢奥津駅から名張駅までは、三重交通の路線バスで結ばれています。駅前にバス停があり、時刻表と運転経路の表示がありました。
名張行のバスは、早朝の1便のみでした。夕刻にも「飯垣内」行きの1便ありますが、途中迄しか行かないようです。