青部駅(あおべえき)は無人駅になっていますが、木造の駅舎は残されています。
駅員さんが配置されていた頃の名残の『駅長』と書かれたプレートが、屋根の軒下に掛けられている駅舎を横目に、上りの新金谷駅(しんかなやえき)行きのSLが通過していきました。この駅ではSLは止まりません。
駅員さんが配置されていた頃には、この駅を発着する列車をその都度ホームへ出て安全確認の上、お見送りされていたんでしょうね。古い木造駅舎とSL、この光景を見ているとタイムスリップした様な感覚にとらわれます。
子供の頃汽車に乗って、祖母の家へ遊びに行った事を思い出しました。
駅員さんが配置されていた頃の名残の『駅長』と書かれたプレートが、屋根の軒下に掛けられている駅舎を横目に、上りの新金谷駅(しんかなやえき)行きのSLが通過していきました。この駅ではSLは止まりません。
駅員さんが配置されていた頃には、この駅を発着する列車をその都度ホームへ出て安全確認の上、お見送りされていたんでしょうね。古い木造駅舎とSL、この光景を見ているとタイムスリップした様な感覚にとらわれます。
子供の頃汽車に乗って、祖母の家へ遊びに行った事を思い出しました。
