大阪市内南部に関西人からは「すみよっさん」と呼ばれて親しまれている住吉大社があって、その目の前を阪堺電気軌道の路面電車が頻繁に通過していきます。
この住吉大社へはカメラを片手に何度も訪れて、路面電車と住吉大社の写真を撮っています。この時はせっかくですので住吉大社に参拝してから、電車通り沿いに面して建っている鳥居越しに通過する路面電車を狙いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/40/3682577d2548e032c67bc90802b6cc8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/953e8538486b4fd1888f8240aa293d68.jpg)
この住吉大社へはカメラを片手に何度も訪れて、路面電車と住吉大社の写真を撮っています。この時はせっかくですので住吉大社に参拝してから、電車通り沿いに面して建っている鳥居越しに通過する路面電車を狙いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/40/3682577d2548e032c67bc90802b6cc8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/953e8538486b4fd1888f8240aa293d68.jpg)