南海電鉄本線で起点の大阪市内の難波駅(なんばえき)から関西空港駅(かんさいくうこうえき)迄を結んで、空港までのアクセス特急として活躍している 特急「ラピート」です。
先頭車両の奇抜な顔から「鉄人28号」のニックネームが使われてます。
私も数年前に一度だけ難波駅から関西空港まで乗った事があります。この写真では少し分かりにくいですが、車両側面の窓は丸窓になっていて航空機に乗った様な感じでした。
走行中の列車正面から狙えるポイントを探していたら、住ノ江駅(すみのええき)と七道駅(しちどうえき)間を流れる大和川の堤防から狙えるカーブがありました。
浜寺公園駅(はまでらこうえんえき)横の踏切りから、上り列車を狙いました。
先頭車両の奇抜な顔から「鉄人28号」のニックネームが使われてます。
私も数年前に一度だけ難波駅から関西空港まで乗った事があります。この写真では少し分かりにくいですが、車両側面の窓は丸窓になっていて航空機に乗った様な感じでした。
走行中の列車正面から狙えるポイントを探していたら、住ノ江駅(すみのええき)と七道駅(しちどうえき)間を流れる大和川の堤防から狙えるカーブがありました。
浜寺公園駅(はまでらこうえんえき)横の踏切りから、上り列車を狙いました。