気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

世界遺産平城宮跡と近鉄電車 (奈良県)

2022年02月08日 | 近畿日本鉄道
世界遺産の平城宮跡内には平城宮の正門である朱雀門や、平城宮で最も重要な建物である第一次大極殿が復元されています。そして朱雀門と第一次大極殿の建物が並ぶ同一線上の中程では、第一次大極殿院南門の復元工事が大詰めを迎えてほぼ完成に近づいています。

この建物以外でも建物があった場所には基壇のみの復元や、奈良時代の役所があった場所には柱や基礎部分が復元されています。

右側の階段は復元された壬生門の基壇で、奈良時代後半には実質的に平城宮の正門として使われてました。写真左上奥にあるのは朱雀門です。


壬生門基壇の向こう側を、近鉄奈良線の電車が通過して行きます。


復元された兵部省跡で、奈良時代の軍事関係を担当してました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京湾 海ほたる | トップ | 「JR米子駅」又の名は「ねず... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近畿日本鉄道」カテゴリの最新記事