近鉄大阪線の列車が、奈良盆地のほぼ中程にある松塚駅(まつづかえき)付近を走行中です。写真後方に見える双耳峰は奈良県と大阪府の県境にある二上山(にじょうざん)で、北方の雄岳(517m)と南方の雌岳(474m)から構成されています。私は趣味の一つに登山があり奈良県在住ですが、この山には登った事はありません。
この松塚駅付近では周囲に田んぼが広がった中で、築堤上を頻繁に列車が通過して行く光景を目にする事が出来る事から何度か列車を撮りに来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5a/42e2b1c67588f2a7d3b30c1062d66f1f.jpg)
この松塚駅付近では周囲に田んぼが広がった中で、築堤上を頻繁に列車が通過して行く光景を目にする事が出来る事から何度か列車を撮りに来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5a/42e2b1c67588f2a7d3b30c1062d66f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/eea8f7bac53f5510d558fdd699acb444.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます