気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

大阪国際空港の出発便と到着便

2018年08月19日 | 空港/航空機
大阪国際空港のターミナルビルから見て滑走路を挟んだ向かい側に、滑走路と並行して広大な公園、伊丹スカイパークが広がっています。

その公園から滑走路を見れば、目の前を轟音をたてて離発着する迫力のある航空機の姿を見ることができます。私はその公園で時々航空機の流し撮りの練習をしてますが、失敗作の山を築くだけで難しい!

全日空の便が離陸します。


JALの便の離陸です。


JALの到着便です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井川鐵道 神尾駅(静岡県)

2018年08月17日 | 大井川鐵道
大井川鐵道大井川本線の神尾駅(かみおえき)です。この路線は国道473号線と並走しており、神尾駅付近では山間部になっていて、神尾駅へは国道から分岐して細い急な山道を車で10数分かけて到着します。国道から分岐して進めば途中に神尾の集落がありましたが、神尾駅に近づくと民家は無くなり、駅の周辺には何もありません。

島式ホームで列車交換可能駅になっています。上りの列車がホームに停車中です。


下りの千頭駅(せんずえき)行きの列車が発車しました。


この駅ではSLは通過駅になっていて、停車はしません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここから先は廃線 ・ 紀州鉄道(和歌山県)

2018年08月16日 | 紀州鉄道
和歌山県を走るローカル線で紀州鉄道の現在の終着駅、西御坊駅(にしごぼうえき)です。現在はこの駅が終着駅になっていて、この駅から先は1989年(平成元年)に廃止されました。

かってはここから約700m程先にある日高川駅(ひだかがわえき)が終着駅になっていました。ここから先は廃止されて30年近くを経過していますが、線路は撤去されずにほぼ当時のままで残っていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄田原本線 箸尾駅(奈良県)

2018年08月14日 | 近畿日本鉄道
昨日、近鉄田原本線沿線での写真をアップ致しましたが、その写真を撮りに行った時に途中駅である箸尾駅(はしおえき)に立ち寄りました。この駅は相対式ホーム2面2線を持つ、列車交換可能駅になっています。


この田原本線は1918年(大正7年)に大和鉄道として開業しました。その後は一時、信貴生駒電鉄に吸収合併されましたが、現在は近鉄田原本線として開業から100年目を迎えました。その為に開業100周年を記念して、この田原本線では復刻塗装の列車が運転されています。そして復刻塗装の列車には、復刻版の角型ヘッドマークを掲出して走行してました。

この時は、上下線の列車交換で復刻塗装の列車が並びました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも見守り有り難う ・ 近鉄田原本線(奈良県)

2018年08月13日 | 近畿日本鉄道
奈良盆地の中央部を、近鉄田原本線(きんてつたわらもとせん)が走っています。
この線は新王寺駅(しんおうじえき)と西田原本駅(にしたわらもとえき)を結び、駅数は起点と終点駅を含めて全8駅の全線単線の路線です。

この路線の起点と終点駅では、近鉄線の他の路線駅とは直接乗り入れて乗り換え連絡はしておらず近鉄線では唯一、孤立した路線になっていますが、他の路線駅とは近接しており徒歩連絡での乗り継ぎとなっています。

線路脇でポイントを探していたら、お地蔵さんが目に付きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする