
一日の大部分を、神居岩公園で過ごした。
今日は休養日と決めていたので、やった事といえば、文庫本1冊を読みきったこと、それに昼寝と散歩。休んでいてもメシは食べるから、買い物と料理もした。
車窓の外はパークゴルフ場だが、外はカンカン照りで、とても遊ぶ気になれない。
今日は何をしていたかと尋ねられれば、何もしなかったと答えるしかない一日だったが、自宅に居てもこんな日はある。
クルマ旅というより、車上生活なのだから。
神居温泉に浸かり、車中での夕飯を終えた午後8時に、留萌市内方面から花火の音が聞こえてきた。
ネット検索してみると、今夜は留萌の海岸花火大会となっている。
「ちょっと見に行ってみようか」
休肝日のカミさんが運転してくれ、8時20分ごろに、花火会場の海岸付近に到着したが、不思議なことに花火が見えない。
もう一度ネット検索してみると、花火の打ち上げは「毎週土曜日の午後8時から8時10分」となっている。
最近多くなった「ロングラン花火」だったのだ。