散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

センダイムシクイ、ソウシチョウなど、極楽寺山

2023-04-19 14:43:42 | お出かけ

 

「コサメビタキが高いところ、キビタキも出ています!」

出会った鳥友さんが、そうおっしゃっておりましたが、
こちらはそう簡単には出会えません。タイミングが難しいです。


それでもお池の周りをうろうろしていますと、
キビタキらしい影の枝止まり。逆光です。カメラを向けると
ファインダーから消えておりました。傍の森の奥へ飛び去ったようです。
ありゃりゃ、今季初確認のはずだったのが、残念でありました。

でもって、しばらくしているとムシクイらしい鳴き声!

 

 

センダイムシクイです。ちょっと慌てて、カメラの感度調整が今ひとつ。
白トビになってしまいました。

 

 


同じ場所で、少々騒がしく鳴いていましたのはソウシチョウです。

 

 

 

 

いやはや現れてほしいのはキビタキくんなのですが、
おそらくやって来たばかりですから、そちらはまだまだシャイのようですな。
コサメビタキも木々の高い所をシルエットで飛び回るばかりでした。

 

 

 


広場のほうに上がってみると、ホオジロさんが枝止まり。

 

 

こちらは、シジュウカラです。

 

 

              

 


さてさて、いくらか賑わいはあるものの、なかなかシャイな鳥さんたち。
思うようにはいきませんな。
もう少ししたら、もうちょっと大胆にふるまってくれるでしょうか。

ちょっと風の強い18日のお山でありましたよ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやくの夏鳥さん、裏山付... | トップ | ようやく今季のキビタキさん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事