.

.

旅の話しを書きたいのですが…

2010年04月05日 | 田舎生活の衣食住
 どーっしても時間がなく旅関係の話しが書けませんが、紹介したい所は多々あり、例えば、香港や中国のツアーでは行かない、マニアックな観光地。また、自身が5年前から年に1回行っている新撰組の足跡を追う旅などなど。
 時間ができましたら随時ご紹介します。
 それまでは、貧乏臭い食生活で我慢してください。
 話しは変わりますが、今年は未だ寒い。そんな中、庭先に一輪のチューリップが蕾みを膨らませています。わたくしが子どもの頃は、季節に応じて色とりどりの花が咲き乱れた庭も、手入れができすに、荒れ放題。一部は畑にして、埋まっていた球根や木をぞんざいにしてきましたが、そんな中、ふくらもチューリップに感動しています。
 さてさて畑ですが、大根はチビながら収穫出来たものの、ニンジンは鉛筆にも満たない大きさで、タマネギに至っては全く成長していません。冬野菜は難しい。
 ただ、昨年の夏に50円で買って来て食べた残りの根っこだけ植えた小ネギはグングン成長し、未だにネギを買う必要がないほどです。
 なのに、もうキュウリやゴーヤの夏野菜の植え付けです。この夏はキュウリ、茄子、トマト、ゴーヤ、唐辛子、ミョウガなんかを育てようかと思っています。
 唐辛子は昨年の物がまだ沢山ありますが(乾燥させて冷蔵庫で保存し、使う時に手で砕いている)、新鮮な唐辛子でコーレーグースー(沖縄の泡盛につけ込んだ調味料)作る予定。

 

手巻き寿司

2010年04月05日 | 田舎生活の衣食住
 酢飯を海苔で巻くだけでも十分に美味しいけれそ、残り物の刺身や野菜、肉類でも何でも巻いちゃえ。
 一般的に巻物をみんな海苔巻きと言いますが、海苔巻きってのは、カンピョウを巻いた物だからね。ほかはカッパとかネギトロとか、鉄火とか…。

胡椒ラーメン

2010年04月05日 | 田舎生活の衣食住
 タイの胡椒ラーメンばっかり食べていたことはもう何度も書いていますが、今回は自作の胡椒ラーメン。市販の塩ラーメンをベースに野菜を炒め、そして餡かけにして、黒胡椒をふりました。
 餡かけにしたのは、やはりとんねるずの「キタナシュラン」で紹介されていた店が、餡をかけないと胡椒が麺に絡まらずにスープの底に落ちてしまうと言っていたので。
 ただ、塩焼きそばは美味いが、塩ラーメンは、塩塩していて、豚骨の方がお勧めです。

冷や奴となめこの味噌汁

2010年04月05日 | 田舎生活の衣食住
 なんと豆腐一丁15円。とあるスーパーで、毎日だって。夕方行ったので、木綿ごしが売り切れてしまい、絹ごしにしたのだが、本来は木綿派。鍋でも味噌汁でも、何でも絶対木綿。
 中国では、麻婆豆腐は絹ごしっぽいけど、根本的に製造過程が違うのだろう。荷崩れしないくらいに固いのだが、日本では駄目。すぐに崩れる。絹ごしの方がいい料理ってなに?
 そうそう、欧米人と比べて、日本人女性は圧倒的に更年期障害が軽いそうです。これは日本の食生活にあって、毎日飲む味噌汁始め大豆製品がいいそう。
 そういう意味では中国も大豆製品かなり食べる。ただ、日本のようにプレーンではなく、揚げ出しだったりするけどねっ。
 まあ、味噌汁は健康食品ということです。
 なめこの味噌汁って子どもの頃はごちそうのように感じていたが、今や1袋50円。なめこの味噌汁頻度が高くなっています。そもそもキノコ類は好きなので、毎日でも食べていたいくらい。しかし、高い。
 舞茸、しめじ、椎茸。これ好きな順。
 駄目なのが、エリンギ。
 とんねるずの「食わず嫌い王」で自分だったら何か? と考えたところ、好ましくない食品はあれど食べられないものってないなー。絶対駄目なのが、鶏の足なのだが、こんなもん食べるのは中国か東南アジアだけだから問題外だし。
 あの鶏の三本足をそのまんま鍋に入れたり、チリソースで絡めたりして食べるんだよ。どっひゃー。
 で、ネーマルに駄目なのが、エリンギ。
 これは香港時代に、食中毒を起こしたため。