元々花粉症で冬から春にかけては辛いのだが、今年は花粉が少ないとかで比較的楽に過ごせた。と言っても薬は必需品。例年は、くしゃみ、鼻水、涙目が、今年は、とにかく目が痛かった。
もうそろそろ花粉も終盤で安心していたのだが、今朝、とんでもない鼻水と涙で目は痛くてたまらないし、濱がむずむず全くすっきりしない。薬も効きやしないので4時間後にまた飲んだ。
スギが終わって今はヒノキなんでしょ 新たな花粉症か? かくいう今も薬が切れたとみえて、鼻と目がしょぼしょぼだ。でそうででないくしゃみ。
花粉症ってどうやら日本だけのものらしく、海外に住んでいる時は、問題なかったのに…帰国した途端に再発。
何でも今千葉県の病院で花粉症の治療方法を開発中とかで、花粉の原液を口に含んで免疫をつけるのだそう。すでに200人が治ったらしい。2013年には全国でこの治療を行えるようにするらしいので、心待ちにしているのだが、こんなど田舎でも浸透するのだろうか。熱があるとか痛いとかじゃないので、花粉症でない人には分かってもらえないだろうが、発熱よりも辛い。
もうそろそろ花粉も終盤で安心していたのだが、今朝、とんでもない鼻水と涙で目は痛くてたまらないし、濱がむずむず全くすっきりしない。薬も効きやしないので4時間後にまた飲んだ。
スギが終わって今はヒノキなんでしょ 新たな花粉症か? かくいう今も薬が切れたとみえて、鼻と目がしょぼしょぼだ。でそうででないくしゃみ。
花粉症ってどうやら日本だけのものらしく、海外に住んでいる時は、問題なかったのに…帰国した途端に再発。
何でも今千葉県の病院で花粉症の治療方法を開発中とかで、花粉の原液を口に含んで免疫をつけるのだそう。すでに200人が治ったらしい。2013年には全国でこの治療を行えるようにするらしいので、心待ちにしているのだが、こんなど田舎でも浸透するのだろうか。熱があるとか痛いとかじゃないので、花粉症でない人には分かってもらえないだろうが、発熱よりも辛い。