サイコロステーキの残りと炒り卵で丼物にしました(ご飯に乗せただけだけどな)。折角なので(何がかは不明)、ニンジンとコンニャクもサイの目にして煎り煮にして、茹でて塩胡椒したジャガイモで、コロコロ弁当です。
昨日、美味しかったので、コールスローもまた作りました。



朝から、猛烈に忙しいことを忘れていたのです。なので弁当に割く時間が余りなかったので、考えも浅はかで、こんなん出来ました(笑)。サイコロステーキと煎り煮とジャガイモは予め作ってあった残り物。
こちらに戻ってから、庭造りに凝り、色々な木や花を植えました。最初の年は咲いても、翌年は花が咲かないなんてことも多々ありましたが、今では季節毎に目を楽しませてくれています。
本当は桜も植えたいのですが、花びらが散ると近所迷惑になると、遠慮して先送りにしていました。
でも、桜…良いよなあー。どなたかが、「年を取ると、富士山と桜が妙に好きになる」とおっしゃっておられましたが、富士山はそうでもないのですが、桜は本当に好きになりました。
出不精で、ほとんど何処にも出掛けませんが、桜の季節だけはふらふらと近場ですが観に行きます。
何度も書いてきましたが、東京で住んでいたアパートの隣の家に、見事な一本桜があり、夜などは、外灯に照らされ、本当に幻想的でした。それもあってそのアパートには10年以上住んだものです。
それがある日、切り倒され、そこに、「チェリーブロッサム」というアパートが出来ていました。「もったいねー」とガッカリしたと同時に、何かひとつの時代が終わったような気がしたものです。よそ様の桜だけど。
それから1年も経たずに引っ越しをしました。
読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。
昨日、美味しかったので、コールスローもまた作りました。



朝から、猛烈に忙しいことを忘れていたのです。なので弁当に割く時間が余りなかったので、考えも浅はかで、こんなん出来ました(笑)。サイコロステーキと煎り煮とジャガイモは予め作ってあった残り物。
こちらに戻ってから、庭造りに凝り、色々な木や花を植えました。最初の年は咲いても、翌年は花が咲かないなんてことも多々ありましたが、今では季節毎に目を楽しませてくれています。
本当は桜も植えたいのですが、花びらが散ると近所迷惑になると、遠慮して先送りにしていました。
でも、桜…良いよなあー。どなたかが、「年を取ると、富士山と桜が妙に好きになる」とおっしゃっておられましたが、富士山はそうでもないのですが、桜は本当に好きになりました。
出不精で、ほとんど何処にも出掛けませんが、桜の季節だけはふらふらと近場ですが観に行きます。
何度も書いてきましたが、東京で住んでいたアパートの隣の家に、見事な一本桜があり、夜などは、外灯に照らされ、本当に幻想的でした。それもあってそのアパートには10年以上住んだものです。
それがある日、切り倒され、そこに、「チェリーブロッサム」というアパートが出来ていました。「もったいねー」とガッカリしたと同時に、何かひとつの時代が終わったような気がしたものです。よそ様の桜だけど。
それから1年も経たずに引っ越しをしました。
読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。