辛味噌炒め(イカゲソ、ナス、セロリ、ニンニク)
ムー・サテ(豚の串焼き/市販品)
卵詰めピーマン
酢漬け生姜
紫蘇サラダ(赤紫蘇、トマト、セロリ、キャベツ)



辛味噌炒めは、砂糖、味噌、酢、豆板醤で和えた、ニンニク風味のソースなんだぜ。これがナスに良く合うの。ナスは天ぷらか味噌味が絶品。だと思っている。
ソース繋がりで、「サテ」は東南アジアはもちろん、東アジアでもよく食べられている串焼き肉。日本の焼き鳥をイメージして頂きたい。そのソースはピーナッツのすり潰しを効かせた甘辛い物で、自分で拵えることも無論可能だが、「沙茶醬(さーてーじゃん)」を使っちまえばたあい無し。中国圏では醤油並みにポピュラーで、どこにでも売っているのは、このソース、例の「香港火鍋」にも使用されているため。ほかにも肉料理には良く使っているみたいだよ。
最近では日本でも手に入り易くなっているよ。こんな田舎町でも見たことあるもの。が、今回は、そう大きくもないスーパーで、何故か焼き鳥各種の中に一種類だけ混ざって売られている市販品を、お試しで買ってきてみた。
ピーナッツ使っていないみたいだ。ソースの味が、インドネシアっぽくはなく、ケチャップ使っているような気がするが、それはそれでまあいけた。
朝っぱらから、製菓工場併設の直売店に行ってみた(ネットで調べた)。おー、なんと、勇み足~。午前10時開店のところ、9時に着いちまったい。そんなに喰いたかったのか「ロシアケーキ」。「へい。夢にまで見たんでさあ」。

要はねえ、工場で検品に洩れたB級品を格安で販売しているので、かなりリーズナブル。家で食べる分だけでなく、使い物にしても何ら問題無しのレベルなのだが、正規価格で、正規ルートで販売するには、検品に通らないのだねえ。
ちびったんズの里親探しの時に感じたのだが、猫も見た目(毛並み)なんだよなあ。それが菓子もだなんて。何だか少し笑ってしまったよ。
テンション・マックスで、あれもこれも喉から手が出るほど欲しかったが、一度頭を冷やし、「また買えば良いじゃん。賞味期限もあることだし」。と、我を取り戻した次第。
今回はお試し・味みとする。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
ムー・サテ(豚の串焼き/市販品)
卵詰めピーマン
酢漬け生姜
紫蘇サラダ(赤紫蘇、トマト、セロリ、キャベツ)



辛味噌炒めは、砂糖、味噌、酢、豆板醤で和えた、ニンニク風味のソースなんだぜ。これがナスに良く合うの。ナスは天ぷらか味噌味が絶品。だと思っている。
ソース繋がりで、「サテ」は東南アジアはもちろん、東アジアでもよく食べられている串焼き肉。日本の焼き鳥をイメージして頂きたい。そのソースはピーナッツのすり潰しを効かせた甘辛い物で、自分で拵えることも無論可能だが、「沙茶醬(さーてーじゃん)」を使っちまえばたあい無し。中国圏では醤油並みにポピュラーで、どこにでも売っているのは、このソース、例の「香港火鍋」にも使用されているため。ほかにも肉料理には良く使っているみたいだよ。
最近では日本でも手に入り易くなっているよ。こんな田舎町でも見たことあるもの。が、今回は、そう大きくもないスーパーで、何故か焼き鳥各種の中に一種類だけ混ざって売られている市販品を、お試しで買ってきてみた。
ピーナッツ使っていないみたいだ。ソースの味が、インドネシアっぽくはなく、ケチャップ使っているような気がするが、それはそれでまあいけた。
朝っぱらから、製菓工場併設の直売店に行ってみた(ネットで調べた)。おー、なんと、勇み足~。午前10時開店のところ、9時に着いちまったい。そんなに喰いたかったのか「ロシアケーキ」。「へい。夢にまで見たんでさあ」。

要はねえ、工場で検品に洩れたB級品を格安で販売しているので、かなりリーズナブル。家で食べる分だけでなく、使い物にしても何ら問題無しのレベルなのだが、正規価格で、正規ルートで販売するには、検品に通らないのだねえ。
ちびったんズの里親探しの時に感じたのだが、猫も見た目(毛並み)なんだよなあ。それが菓子もだなんて。何だか少し笑ってしまったよ。
テンション・マックスで、あれもこれも喉から手が出るほど欲しかったが、一度頭を冷やし、「また買えば良いじゃん。賞味期限もあることだし」。と、我を取り戻した次第。
今回はお試し・味みとする。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。