薄皮餃子(市販品、焼いただけ)
卵焼き
根菜の蜆(しじみ)味噌煮(大根、ニンジン、ゴボウ、蜆、生姜、青ネギ)
野菜サラダ(セロリ、キャベツ)



「点心」の類は、美味いが高カロリーなのが悲しい。まっ、本場ではそれが主食だから仕方あるめえ。と考えた時に、ふと目に入った「薄皮餃子」。重厚な肉の味で、「焼売」みたいな「餃子」。美味しいな。
焼うどん(細麺、モヤシ)

弁当を浸かり終えて、まだまだ腹が満たされず、もやしだけでシンプル焼うどんをこらえた、ごま油、豆板醤、麺汁だけで味付けをし田だけなのだがこれまた美味しい。って二食分をペロリと平らげることだって出来るんだぜい。
これでダイエットとは如何なるものか?

正月飾りは、12月13日以降。特に13日と17日が通例だったのは、今は昔。何故なら、クリスマスがあるので、正月の飾り付けは25日以降になるのだとか。なってこったい。他国の祭礼を優先させる愚かな国民よ。
我が家は、古式に則り、13日と17日までに大掃除済ませ、正月の飾り付けをするのだ。偉そなことを言ってもクリスマス飾りは妙に好きで、リースとツリーは飾るので、1年に一度、バランスとかアーバンとはほど遠い、妙にはしゃいだ家となる(笑)。



ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
卵焼き
根菜の蜆(しじみ)味噌煮(大根、ニンジン、ゴボウ、蜆、生姜、青ネギ)
野菜サラダ(セロリ、キャベツ)



「点心」の類は、美味いが高カロリーなのが悲しい。まっ、本場ではそれが主食だから仕方あるめえ。と考えた時に、ふと目に入った「薄皮餃子」。重厚な肉の味で、「焼売」みたいな「餃子」。美味しいな。
焼うどん(細麺、モヤシ)

弁当を浸かり終えて、まだまだ腹が満たされず、もやしだけでシンプル焼うどんをこらえた、ごま油、豆板醤、麺汁だけで味付けをし田だけなのだがこれまた美味しい。って二食分をペロリと平らげることだって出来るんだぜい。
これでダイエットとは如何なるものか?

正月飾りは、12月13日以降。特に13日と17日が通例だったのは、今は昔。何故なら、クリスマスがあるので、正月の飾り付けは25日以降になるのだとか。なってこったい。他国の祭礼を優先させる愚かな国民よ。
我が家は、古式に則り、13日と17日までに大掃除済ませ、正月の飾り付けをするのだ。偉そなことを言ってもクリスマス飾りは妙に好きで、リースとツリーは飾るので、1年に一度、バランスとかアーバンとはほど遠い、妙にはしゃいだ家となる(笑)。



ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。