稲荷寿司(油揚げ、玄米)
炊き合わせ(大根、サツマイモ、花麩)
ニンジンの玉子巻き
野菜サラダ(セロリ、キャベツ)



昨日の残りの「炊き合わせ」は、そのまま煮返した同じ物だが、いつもと比べて米が少ないのでサツマイモを仰山詰め込んだ。芋で腹をくちくするのだ。
くちくなり過ぎた(笑)。芋の量が結構多かったな。炭水化物を、いつもより多く喰ってしまったようだ。「炊き合わせ」、うめーっ。
「ニンジンの玉子巻き」は卵1個を四角い中皿に広げ、橋よりにニンジンをおいて、電子レンジで1分。ニンジンにも火が通っている。あとは、熱いうちにラップを巻き簾代わりにくるっと蒔けば出来上がり。今回初めて失敗した。「玉子巻き」ならぬ「玉子半巻き」。卵が少なかったのか、ニンジンが大きかったのか、いずれにせよ配分がまずかった。
寒くなった。だが、冬の寒さってこんなものだったのかと、弱い〇〇歳にして、昨年初めて知ったのだ。と言うのも、血流が悪いことは二十代から知ってはいたが、冬の寒さは尋常ではなく、家の中でも手がかじかみ、耳に霜焼けができる冬。
ほかの人はなぜにあんなに薄着で居られるのかと疑問に思いながら、綿入れの二枚重ねが常だったのだ。
それが、昨年から治療のため、血流を良くする薬を服用。するってえと、世間の冬はこんなだったのかと、まさに目から鱗。寒さが全く違うのだ。これまでの人生、無駄に寒さを我慢してきたことが悔やまれてならない。
そりゃあ、夏場の会社のエアコンが、どんなに寒いかを訴えても聞き入れてもらえん筈だわ。アジア圏のエアコンのさうさったらないよ。19度くらいの風がビュンビュン吹き付けてくる。これ、常識、なんでもエアコンは空気が綺麗になると思い込んでいるのと、そもそもの人種間での体温の違いってものがあってさ。対日本人とのエアコン紛争は、どこでもあるみたいだぜ。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
炊き合わせ(大根、サツマイモ、花麩)
ニンジンの玉子巻き
野菜サラダ(セロリ、キャベツ)



昨日の残りの「炊き合わせ」は、そのまま煮返した同じ物だが、いつもと比べて米が少ないのでサツマイモを仰山詰め込んだ。芋で腹をくちくするのだ。
くちくなり過ぎた(笑)。芋の量が結構多かったな。炭水化物を、いつもより多く喰ってしまったようだ。「炊き合わせ」、うめーっ。
「ニンジンの玉子巻き」は卵1個を四角い中皿に広げ、橋よりにニンジンをおいて、電子レンジで1分。ニンジンにも火が通っている。あとは、熱いうちにラップを巻き簾代わりにくるっと蒔けば出来上がり。今回初めて失敗した。「玉子巻き」ならぬ「玉子半巻き」。卵が少なかったのか、ニンジンが大きかったのか、いずれにせよ配分がまずかった。
寒くなった。だが、冬の寒さってこんなものだったのかと、弱い〇〇歳にして、昨年初めて知ったのだ。と言うのも、血流が悪いことは二十代から知ってはいたが、冬の寒さは尋常ではなく、家の中でも手がかじかみ、耳に霜焼けができる冬。
ほかの人はなぜにあんなに薄着で居られるのかと疑問に思いながら、綿入れの二枚重ねが常だったのだ。
それが、昨年から治療のため、血流を良くする薬を服用。するってえと、世間の冬はこんなだったのかと、まさに目から鱗。寒さが全く違うのだ。これまでの人生、無駄に寒さを我慢してきたことが悔やまれてならない。
そりゃあ、夏場の会社のエアコンが、どんなに寒いかを訴えても聞き入れてもらえん筈だわ。アジア圏のエアコンのさうさったらないよ。19度くらいの風がビュンビュン吹き付けてくる。これ、常識、なんでもエアコンは空気が綺麗になると思い込んでいるのと、そもそもの人種間での体温の違いってものがあってさ。対日本人とのエアコン紛争は、どこでもあるみたいだぜ。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。