.

.

焼きそば弁当

2018年12月19日 | 田舎生活の衣食住
 焼きそば(モヤシ、タマネギ、白菜、ニンニク、生姜)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)






 色味全く無し(笑)。ニンジンくらい入れりゃあ良かった。全く気付かなかった。良いの、「焼きそば」好きだからさ。それだけ。よってこんな弁当でも大満足なのよー。
 そうそう、白菜を食べたくて、使って見たが、「焼きそば」にはキャベツの方が宜しいようで。

 誰が言い出したのか「バカは風邪引かない」。ってさ。到底根拠があるとは思えないのだが、バカなので、10年間風邪を引かなかった。それが、今朝、喉にあの独特の重みとの見込み辛さを覚えている。バカが治ったのだろうか? 
 そもそも、言い出しっぺは、風邪を引いた者の妬みじゃないのかねえ。
 勤め人の頃は、毎年、何度も嫌という程風邪を引いていたのだが、あれってさ、特に社内で共有して使う電話だと思うのだが、皮膚感染だよなあ。昔、感染症研究の大家の先生の講演を聞いたのだが、飛沫感染はないのだそう。よってうがいの意味はないとおっしゃられておった。やはり皮膚感染だってさ。
 そんな訳で、嫌な目覚めとなった。朝から生姜とか唐辛子とか仰山喰って、菌を追い出しちゃる。そして本題に戻る。昼は、一味唐辛子、ニンニク、生姜の効いた「焼きそば」なのだ。いえーい。なんだか良くまとまったぞ。 
 


ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。