.

.

はさみ焼き弁当/洋食<養殖<天然。

2020年09月08日 | 田舎生活の衣食住
 ナスのニンジンはさみ焼き
 竹輪のゴーヤはさみ焼き
 鮭の塩焼き
 大根と高野豆腐の卵ふわふわふ丼
 コールスロー(キャベツ)







 今回から鮭が違うのだ。何がって? 安いチリ産はもう「さようなら」。高額ではあるが、北海道産。鮭は産地(養殖でも)にこだわることにした。何故かは聞かないで。多分、皆さんご存知の訳だからさ。今頃知ったさ。
 
 そういやあ昔、ラーメン屋さんのスタッフの方が、以前は「ようしょくでした」。とおっしゃっておられたので、「どんな魚の養殖ですか」。と、伺ったら、「天然ですか」。「えっ? 養殖。でも天然」。
 沈黙の後、全てを理解した。「養殖ではなくて洋食な」。んで「天然なのは、魚じゃなくて、自分のことな」。「天然」なんて言われたの先にも後にもこの一回のみ。普段はしっかりしとるもの。しかし、あの時は、どーしちゃったのだろう(笑)。