そぼろ丼(豚挽き肉、長ネギ、大根、ニンジン、モヤシ、木綿豆腐、卵)
コールスローサラダ(キャベツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/56c7e1af7309d976e083d6f8c3c27675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/a4d2bd9798a1077d9347bd5b2bde1f0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ed/814b60e0ee614ffd9b88db24533b0f31.jpg)
全部ひと鍋で、鰹出汁の効いたタレで煮込んで、水溶き片栗粉で閉じた、和風丼。モヤシは、消費期限だったので、加えただけ。
一昨日、昨日と、暖かかったのだが、今朝(未明だが)は、やはり冬の冷え込みだ。寒くなった暖かくなったりで、こうして春になるのだねえ。
そんな春の風物詩(?)、花粉症は、早くも始まっている。これがねえ。どうにもいけない。
海外暮らしのメリットのひとつに、花粉症を逃れられたことがあったっけな。これは幸い。
但し、北京は、花粉症ではなかろうが、やはり鼻炎発生。黄砂やら何やら、乾燥した空気の中に埃っぽい物やらが詰まっているのだろう。
クシャミが止まらなくなった。そして市販されている、そんなアレルギー性鼻炎用の薬は、全く効き目無し。これは辛かった。
コールスローサラダ(キャベツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/56c7e1af7309d976e083d6f8c3c27675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/a4d2bd9798a1077d9347bd5b2bde1f0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ed/814b60e0ee614ffd9b88db24533b0f31.jpg)
全部ひと鍋で、鰹出汁の効いたタレで煮込んで、水溶き片栗粉で閉じた、和風丼。モヤシは、消費期限だったので、加えただけ。
一昨日、昨日と、暖かかったのだが、今朝(未明だが)は、やはり冬の冷え込みだ。寒くなった暖かくなったりで、こうして春になるのだねえ。
そんな春の風物詩(?)、花粉症は、早くも始まっている。これがねえ。どうにもいけない。
海外暮らしのメリットのひとつに、花粉症を逃れられたことがあったっけな。これは幸い。
但し、北京は、花粉症ではなかろうが、やはり鼻炎発生。黄砂やら何やら、乾燥した空気の中に埃っぽい物やらが詰まっているのだろう。
クシャミが止まらなくなった。そして市販されている、そんなアレルギー性鼻炎用の薬は、全く効き目無し。これは辛かった。