のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

黄色い雪

2013年01月25日 21時00分01秒 | 自然




 今日は久しぶりに雪が降りました。まとまった雪は雨になった正月
以来、気温も1月で初めてプラスになりました。



 朝、昼、晩と三回雪かき。昼からは重い雪で結構疲れましたね。





 軍馬山も良い感じに積もったようです。

 明日は茅沼で中の娘の雪合戦大会があったのですが、今回の大雪で
中止になりました。練習で好調だった娘はとても楽しみにしていたの
で、残念がってました。
 雪が積もって雪合戦が出来ないなんて、チョット不思議ですが、積
雪が少ない地方だからでしょうか。
 そのかわり、明日は軍馬山でソリ遊びでもするようです。



 昼休みに雪かきをしていても不思議に思ったのですが・・・



 誰かが小便をしたように、雪が黄色くなっています。





 よく見ると、木々から雪や滴が落ちたところが黄色い(分かりにくいかな?)。



 これって、雪や雨が降らない間に溜まっていた木の枝のアカなの
かなあ?



 

 昼になってようやく歩道の除雪が入りました。


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさま

2013年01月25日 06時00分00秒 | 散歩




 おとといの朝は久しぶりに冷え込んだ河原へ。




 

 家で使うことが多かったF700を朝の散歩に持ち出しました。




 

 逆光でおひさまを撮った時の光線がきれいでした。










 風で磨かれた雪面が輝いています。







 キツネの足跡。








 難しい光線の中、何も考えずに撮影。
 名機といわれた古いデジカメもいいですね。






 今日からしばらく気温が上がって荒れるらしい・・・













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする