おはようございます。
スイス人のマキシムとどうにか会う事ができました。と言うのも、新大阪の待ち合わせが上手くいかずに結局1時間程駅構内を走り回る事になったのです。
勿論、構内アナウンスで呼びかけましたが、後で聞くと指定された待ち合わせ場所が分からなかったと言う事でした。それなら、JRの職員に聞いて欲しかった。
アナウンスはインフォメーションデスクのオジサンが必死になって言ってくれたものでした。
それから、大阪を案内しました。まず、心斎橋通りから戎橋と大阪の人の多い所を案内、そして北の3番街の川の流れる地下街と大阪らしき所を歩き、我が家のある豊中迄帰りました。夜はトマト鍋と、外国風らしきものを食してこの日は終わりました。
翌町、阪急で京都まで行き、烏丸で降りて錦通りを歩きお店の珍しいもの(外国の人に取って)試食を楽しみながら、四条河原町から先斗町を見て、祇園へ歩いて行きました。
祇園の一力を左に、東大路に出てから八坂の塔を正面に清水寺迄、そこで、私も初めての胎内を巡る確か隋求道(確かでなし)、古いお堂ですが、清水の入り口左側にありましたがそこを探索しました。古いお堂を、真っ暗の中を歩くと言うものです。
1寸先は闇と言いますが、本当に前が見えない状態で左側にある数珠を頼りに歩くと言うもので、目が慣れていないと思い一度目を閉じましたが、その効果は無く回りの気配も分からないと言う状態でした。そして、暗闇の中に突然光に照らされた石が見え、それに触って希望を言うとかなうものでした。まあ、初めての経験で面白かったです。
清水を見学の後、3年坂2年坂をへて、ねねの道、このコースが私の知る限り新しくなって良なったので一番京都で好きなコースです。いつも行くコースです。
私の娘が高校になる迄、清水の舞台を音羽の滝と間違って、清水の舞台から飛び降りるのをこんな低い所から飛び降りても知れていると思っていたのでした。私が墓参り帰りに、いつも舞台の下を歩いて通過して、清水さんにお参りした事が無かった為でした。余談の余談です。
ラストサムライを見たと言うので、知恩院のファストシーンに出た石の階段を見せて、本堂の中を見学しました。
八坂さんを過ぎて、辰巳大明神から元吉町の京都を今でも感じる地域を回って、さすがにお腹が空いたので、川端通りの洒落たモダンな喫茶で遅めの昼食としました。
本人は時差ぼけで、お腹が空いていないと食べなかったのですがオムライスとスパゲッティを注文しました。この方が、向いていたのか小皿で分け合って食べた所殆ど食べてくれました。
それから、外人専用のツアーが無いかと京都駅迄、バスで移動しました。京都駅の案内は不親切で、構内のとツアーインフォメイションの場所をいい加減教えてくれたのでした。
取りあえず、ツアーは日本のものしか見つからず、今度は大阪の海遊館に行く事になったのです。海遊館も初めて行きましたが、ジンベイざめも見られて上手い水族館の陳列に納得しました。
合計2日間で約5万歩歩きましたので、未だにマキシム君お休みです。9時になったら起こしに行きます。
スイス人のマキシムとどうにか会う事ができました。と言うのも、新大阪の待ち合わせが上手くいかずに結局1時間程駅構内を走り回る事になったのです。
勿論、構内アナウンスで呼びかけましたが、後で聞くと指定された待ち合わせ場所が分からなかったと言う事でした。それなら、JRの職員に聞いて欲しかった。
アナウンスはインフォメーションデスクのオジサンが必死になって言ってくれたものでした。
それから、大阪を案内しました。まず、心斎橋通りから戎橋と大阪の人の多い所を案内、そして北の3番街の川の流れる地下街と大阪らしき所を歩き、我が家のある豊中迄帰りました。夜はトマト鍋と、外国風らしきものを食してこの日は終わりました。
翌町、阪急で京都まで行き、烏丸で降りて錦通りを歩きお店の珍しいもの(外国の人に取って)試食を楽しみながら、四条河原町から先斗町を見て、祇園へ歩いて行きました。
祇園の一力を左に、東大路に出てから八坂の塔を正面に清水寺迄、そこで、私も初めての胎内を巡る確か隋求道(確かでなし)、古いお堂ですが、清水の入り口左側にありましたがそこを探索しました。古いお堂を、真っ暗の中を歩くと言うものです。
1寸先は闇と言いますが、本当に前が見えない状態で左側にある数珠を頼りに歩くと言うもので、目が慣れていないと思い一度目を閉じましたが、その効果は無く回りの気配も分からないと言う状態でした。そして、暗闇の中に突然光に照らされた石が見え、それに触って希望を言うとかなうものでした。まあ、初めての経験で面白かったです。
清水を見学の後、3年坂2年坂をへて、ねねの道、このコースが私の知る限り新しくなって良なったので一番京都で好きなコースです。いつも行くコースです。
私の娘が高校になる迄、清水の舞台を音羽の滝と間違って、清水の舞台から飛び降りるのをこんな低い所から飛び降りても知れていると思っていたのでした。私が墓参り帰りに、いつも舞台の下を歩いて通過して、清水さんにお参りした事が無かった為でした。余談の余談です。
ラストサムライを見たと言うので、知恩院のファストシーンに出た石の階段を見せて、本堂の中を見学しました。
八坂さんを過ぎて、辰巳大明神から元吉町の京都を今でも感じる地域を回って、さすがにお腹が空いたので、川端通りの洒落たモダンな喫茶で遅めの昼食としました。
本人は時差ぼけで、お腹が空いていないと食べなかったのですがオムライスとスパゲッティを注文しました。この方が、向いていたのか小皿で分け合って食べた所殆ど食べてくれました。
それから、外人専用のツアーが無いかと京都駅迄、バスで移動しました。京都駅の案内は不親切で、構内のとツアーインフォメイションの場所をいい加減教えてくれたのでした。
取りあえず、ツアーは日本のものしか見つからず、今度は大阪の海遊館に行く事になったのです。海遊館も初めて行きましたが、ジンベイざめも見られて上手い水族館の陳列に納得しました。
合計2日間で約5万歩歩きましたので、未だにマキシム君お休みです。9時になったら起こしに行きます。
でも何か違和感無いような気がします。
今でも青春なんですよね。結局。
若い時には還暦のおじいちゃんとしか見えなかったですが、当人がその歳になってみると意外と気持ちは青春しているのです。
>若人達へ
ですよね。きたさん