旅、思いで思い出し           何も知らずに旅にでた!

昔ズート昔、旅をした。何も知らない私が、若かった,若いだけだった!
半世紀前の事....

865 気分転換(11月4日 第一土曜日が次回更新予定日)

2023-10-21 05:00:06 | 日記

 退職後、劇的にスマホ世界になりました。電話の取り方が分かず右往左往(';')Lineで「晩ご飯は自分で!」後に「偶にLineを見る様にと電話?」(>_<)小学2年生迄軽々使っているスマホ! 真に生活しづらい事を強いられています。

 子供の頃は電話が無い家では近所の家やタバコ屋の赤電話を! どんな昔や? 京の町中の事です。 デンマークから母親に電話を!出かけていたので親切にも?交換士が母の伺っている友達の家まで回してくれました。 日本に帰ってから、その家に国際電話料金が!料金にビックリしたと聞きました。勿、母が支払っていました。今、気づきましたが我が家に兄がいたと?それでも電話を回した。 驚いたのはくら寿司ではスマホで注文! レストランではスマホでオーダー!すっかり時代に乗り遅れ、便利を不便/面倒と年を🙃 何でもスマホで事足りるのに使うのは歩数計として(';') 今や無くした時に何処にスマホがあるかを探すのをインストールされています。そんな事は考えしなかった半世紀以上前デンマークでは...

10月14日 晴れ//部屋の中にいるとそれ程感じないですがコペンは日本の冬でした。 今の日本の様に空調が行き届いているので真冬でもTシャツの上にオバーを羽織って、当時から家に入ったらシャツ1枚でいると言うのが普通でした。当時、地球温暖化?対して我が家では真冬には掘りごたつに入りこんで背中迄布団を被りTVを見てました! 
 京から手紙が届きその中に甥の写真が、 早速デッテマーに写真を見せようと! 残念ながら休みとガッカリして仕方なく、いつも通りにパンを買いに行きました。
 午後にユーレイルパス(日本で買った全ヨーロッパの鉄道券ですが使えずヒッチハイクに! )の未使用証明を駅迄、取りに駅に行こうとバスを待っていた所、バス券をおばさんがくれたのです。これでニ度目、 デンマークでは一度買った券は時間内では有効、 一枚の切符ですがデンマークの人に感謝🙃 駅では簡単にハンコを押して証明、少し見えにくいので心配だと言うと二つも押してくれたのでした。日本で返金処理したか今となっては? 

 デンマークを出る準備や覚悟が徐々に、後一年程英国で英語の勉強をできれば良いと思いました。(この時点で1年先の事を考え、カード世界で無い時に今より現金を持っていたのか?若いって素晴らしく 気楽です)
 英国では、住む所、学校?懸念や心配は一杯ありましたが、何も予定しないでここを出て行くのも良いかも知れないと思ったのでした。先の事は考えない性格は変わりませんが、その結果を味わっています。 しかしデンマークで後に正月を迎えるとは! 若いって気楽で素晴らしいです。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編 第一話から!(次回10月21日 第3土曜日に更新予定) 

2023-10-07 04:30:40 | 目標

 ブログ開設2009年10月2日から皆さんの応援で?5118日目を迎えました!(^^)!(G先輩のアドバイスで日にちは端数を言えば本当らしく😍この数字は本当です)’70大阪万博ガーナ館でバイト後、1ドル360円の固定相場当時に持ち出し金額を超えたお金を隠し持ってソ連、欧州、アメリカと~TV番組「兼高かおる世界の旅」で見たチボリの数々の噴水を実際に目にした時の感激!旅先で出会った我が家の近くに住む人の話ぶりに、私も彼の様に驚く程ゆっくりと話していたのかと😓後、京言葉が話せ無くなり標準語?で話すようになりました❓ 

 ’71年、横浜から船に乗って♪ソ連ナホトカへ、ハバロフスクから初めて尽くしの航空機でモスクワ、列車でウィーン迄、レールパスが使えず!ユースでヒッチハイクを伝授(町の外れで行き先をボード書いて車を待つ!簡単な事、でも何も知らない私は本当に助かりました!)デンマークと英国に長く住んだ後、欧州の各国とスコットランド、グレーハンドでニューヨーク、ボストン、ワシントン、バルチモア、フィラデルフィア、ニューオーリンズ(京都に住んでいたアメリカ人に名著市民に!)、思いつくまま社会人になってからもハワイ、シアトル、リノ、ポートランド、ラスベガス、グランドキャニオン、フラッグシップ、ロサンジェルス、サンデェゴ、ティファナ、モントレイ、カーメル、ラスベガス、ダラス、ワコ、タルサ、サンアントニオ、アルバカーキ、アマリロ、キーウェスト、ナッソウ、セントオーガスティン、デートナビーチ、オーランド、マッコンブ、シカゴ、デンバー、トロント、バーミュダ、そしてメキシコシティ、カンクーン等々!思いつくまま!(^^)!
 アジアの国々、シンガポール、マレーシア、マニラ、ソウル、プサン、タイペイ、カオシュン、ビルマ(現ミヤンマー)バンコック、ホンコン等々!本当に行ったのか(>_<)ブログを始めた頃は未だ良く覚えていましたが、15年経つと今あった事にメモが必要になっています🙃
 社会人になって再びデンマークへ!会いたかった人、デッテマーは既に亡くなり、私は元気一杯と言いたいですが、今度は痴呆症の心配を!今、こんな事をした若者がいたかと二回目を書いています。 

 デンマークのフィレデンスボー滞在中、夜に国際電話で兄が父の死を!「そのまま続け帰る事は無い!」その言葉に今は感謝していますが、悲しみに夜中に嗚咽。帰国迄、待って納骨!父親に一番海外での事を話したかったと母親に!直ぐに国内の旅へ!ゆっくり話す間も無く今度は母が脳溢血で入院、学生の私は看病につくし意識が戻りました。が、私を認識する事なく!ある日、残酷にも人工機器を切る判断を私に!ドラマで良くある体温が段々と冷えて亡くなる事は全く無く、装置を切ると握っていた手が瞬時に冷たくなりました。帰国時、羽田空港迄、迎えに来て「夢見て見ている様やわ!」最後の言葉として頭に残っています。父には見せられなかった私の元気な姿を母に!今は本当に良かったと思っています。

 旅して昔こんな事があったな~と書き始めました。「いつ死んでも有難うさん!」前回にも言っていますが未だ生きています(^^)/

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする