でも「そこに行けば、どんな夢も叶うという♪」という場所ではありません。
山口県は日本本土本州の西の端です。
当然、どこかに「本土最西端の地」があるわけで、端っこ好き の私としては、是非行っておきたい場所なのです。
地図を見たら、どうやら下関市吉母の先にある「毘沙ノ鼻」がそうらしいです。
しかも下関市のホームページでは「到達証明書」も発行してくれるらしい・・・
これは、行かねば!!
一昨年、最南端の和歌山県潮岬には行っているので、最西端を攻めれば本州四端1/2が完了するのですが、残りは青森県大間町と岩手県宮古市は今のところ行けそうにありませんが・・・
さて、とある日曜日。
仕事ついでに小一時間の時間を作り、毘沙ノ鼻を目指してみます。
市街地から20分ほど走れば、吉母地区に到着し、そこからは看板に沿って山道を進めば、毘沙ノ鼻の駐車場に到着です。
そこからしばし歩いたところに看板、記念モニュメントそして展望台がある「毘沙ノ鼻」に到着です。
晴天の中、しばし海を見渡します。
でも、ちょっと気になることが・・・
地図を見ると展望台の南にある最終処分場の方が西に有るような・・・
ムムムッ??
どうやら、本当の最西端の碑はこの最終処分場の中の岬の先に有るのだそうです。
しかし、一般ピープルは入場できないことから、この「毘沙ノ鼻」を最西端として紹介しているようです。
なんか、すっきりしないな~~
帰りに新下関駅に寄り、観光協会のブースで「本州最西端到達証明書」を購入です。
100円・・・でした。
追伸:本州最西端で夕日を見る・・・
ロマンティックなんですが、どおやら日没で駐車場が閉まってしまう様です。
残念・・・
山口県は日本
当然、どこかに「本土最西端の地」があるわけで、端っこ好き の私としては、是非行っておきたい場所なのです。
地図を見たら、どうやら下関市吉母の先にある「毘沙ノ鼻」がそうらしいです。
しかも下関市のホームページでは「到達証明書」も発行してくれるらしい・・・
これは、行かねば!!
一昨年、最南端の和歌山県潮岬には行っているので、最西端を攻めれば本州四端1/2が完了するのですが、残りは青森県大間町と岩手県宮古市は今のところ行けそうにありませんが・・・
さて、とある日曜日。
仕事ついでに小一時間の時間を作り、毘沙ノ鼻を目指してみます。
市街地から20分ほど走れば、吉母地区に到着し、そこからは看板に沿って山道を進めば、毘沙ノ鼻の駐車場に到着です。
そこからしばし歩いたところに看板、記念モニュメントそして展望台がある「毘沙ノ鼻」に到着です。
晴天の中、しばし海を見渡します。
でも、ちょっと気になることが・・・
地図を見ると展望台の南にある最終処分場の方が西に有るような・・・
ムムムッ??
どうやら、本当の最西端の碑はこの最終処分場の中の岬の先に有るのだそうです。
しかし、一般ピープルは入場できないことから、この「毘沙ノ鼻」を最西端として紹介しているようです。
なんか、すっきりしないな~~
帰りに新下関駅に寄り、観光協会のブースで「本州最西端到達証明書」を購入です。
100円・・・でした。
追伸:本州最西端で夕日を見る・・・
ロマンティックなんですが、どおやら日没で駐車場が閉まってしまう様です。
残念・・・