
【昨夜のメニュー】

枝豆(冷凍ストック)・ぶなしめじ・ごはん)


フンドーキン 深煎り焙煎ごまドレッシング)
昨夜はカレーでした



あれ? カレーも久し振り?
もっと作っていると思ってましたが。。。
昨日は、午前中に牛すね肉の下処理をしました。
牛すじ肉の時と同じようなやり方です。
一度茹でてアク取りをして、更に圧力鍋を使って柔らかくしてからカレーに使います。
加圧時間は5分くらいでOK

柔らかくなったお肉がとても美味しかったです。
時間とヤル気のある時に下処理までして冷凍しておけば
色々と便利に使えるのになぁ~~ なんて思いながら作りましたよ。
時間はあるんですけどね。
何事も「ヤル気」 ⇐ これですよね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます