内的自己対話-川の畔のささめごと

日々考えていることをフランスから発信しています。自分の研究生活に関わる話題が多いですが、時に日常生活雑記も含まれます。

初めて両親のもとを離れて ― レヴィ=ストロース両親宛書簡集を読む(2)

2015-11-25 06:49:04 | 読游摘録

 レヴィ=ストロースは、一人っ子であり、両親によって大切に育てられた。特に、母親は、息子の成長のみを楽しみにしているような家庭婦人であった。
 1931年10月、23歳の誕生日を約一月後に控え、レヴィ=ストロースは、兵役義務を果たすべく、生まれて初めて、長期間両親のもとを離れ、ストラスブールの部隊で軍隊生活を送る。両親の心配が痛いほどわかる息子は、彼らを安心させるために、二日に一度は手紙を送る。それらの手紙にときに見られる、ちょっと強がった調子も、両親に心配を掛けないためであった。
 レヴィ=ストロースの父親は肖像画家であった。写真の普及とともに注文が激減し、レヴィ=ストロース家の経済生活はけっして容易なものではなかった。もちろん息子はそのこともよくわかっている。
 書簡集は、仮配属される部隊への出発を待ちながら、ストラスブール駅前で立ったまま走り書きされた1931年10月23日消印の一通から始まる。

Un petit mot rapide debout devant la gare, en attendant de partir. Le voyage s’est fort bien passé, un peu mélancolique au départ, mais cela passe vite en voyant défiler du pays. Les environs de Bar-le-Duc ressemblent aux Causses. Bien déjeuné, accueilli à la gare par un aimable adjudant alsacien. Envoyé ma valise chez Coralie. Nous irons, paraît-il, à une caserne provisoire du côté du Comtat (?) et du Corbeau (?). Puis l’affectation se fera entre treize casernes. Donc je peux rester quelque temps sans savoir où je suis définitivement. Il fait beau. Je vous embrasse,

Claude