2. 桜と電車の写真を撮れないかな?
那珂橋から上流方向へ散策を始める。
川岸の桜が川面をうっすらと桜色に染め、水中には大きな鯉が悠然と泳いでいる。
桜の園とはこんな場面を言うのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7d/799c2309be45c46ce489ae7069a19819.jpg)
JRと名鉄の鉄道橋が2本並んで掛かっている所まで来ると、カメラの三脚が林立していた。
桜の園に掛かる鉄橋を渡る電車を撮るためのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/7164680b53a835f52a8aad4ecb9614f8.jpg)
時間を聞いたら1時間に2本ぐらいでしょうとのことだったので、先を急いだ。
水の流れが堰になっている所に、鯉が群がっていた。
緋ごいも見える。
那珂橋から上流方向へ散策を始める。
川岸の桜が川面をうっすらと桜色に染め、水中には大きな鯉が悠然と泳いでいる。
桜の園とはこんな場面を言うのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7d/799c2309be45c46ce489ae7069a19819.jpg)
JRと名鉄の鉄道橋が2本並んで掛かっている所まで来ると、カメラの三脚が林立していた。
桜の園に掛かる鉄橋を渡る電車を撮るためのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/7164680b53a835f52a8aad4ecb9614f8.jpg)
時間を聞いたら1時間に2本ぐらいでしょうとのことだったので、先を急いだ。
水の流れが堰になっている所に、鯉が群がっていた。
緋ごいも見える。