赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

5.レストラン嵐山で昼食

2015年02月07日 16時48分29秒 | デジカメ旅日記
5.レストラン嵐山で昼食

桂川に沿ったレストラン嵐山で昼食です。

団体メニューの豆腐御膳のようです。
うん~ 
京都の料理は見た目は美しいですが美味しいものを頂いたと言う感じがしないですね。

食後、フリータイムに天龍寺方面にいこうか?
渡月橋を渡って見ようか思案しましたが、友人二人と対岸の方へ行くことにしました。

嵐山公園から渡月橋を眺めていると昨年テレビで映し出された水害を思い出させました。
小雨の中でも多くの観光客が渡月橋を行き来しています。
我々も渡月橋を渡り中ノ島へ、ここは桂川の中洲なんですね。


続いて小さな渡月小橋を渡って
対岸にやってきた。

24.日本最南端 波照間島へ

2015年02月07日 12時29分14秒 | デジカメ旅日記
24.日本最南端 波照間島へ

高速船に乗り換えて波照間島へ向かう。
波照間島(はてるまじま)は、
沖縄県の八重山諸島にある日本最南端の人口542人の島です。
西表島からは40分ほどで到着しました。
港の岸壁にはようこそ最南端の波照間へ
ミルク神 棒術の絵が描かれていた。


波照間では旧盆中日に「ムシャーマ」というお祭りを先導する神様だそうだ。

港近くの居酒屋 あがんで昼食です。


八重山そばセットです。


イカの刺身が美味しかったです。
地元の野菜サラダも食べられました。
八重山そばはあっさり味で,チョット物足りなかったです。

23.巨大な ヤエヤマヒルギシジミ

2015年02月07日 05時25分44秒 | デジカメ旅日記
23.巨大な ヤエヤマヒルギシジミ

船長が大人の手の平よりも大きいシジミを持ちながら説明した。

仲間川には、カニ、魚、貝などいろいろな生物が生息していますが、
マングローブの泥の中にはこんな大きなシジミが生息しています。


ヤエヤマヒルギシジミと言います。
シジミの味はするが地元の人は食べないです
あまり美味しくないです。

乗客の方に回してくれたので女性の手と一緒に撮ってみました。

仲間川マングローブクルーズは一旦海に出て大原港遊覧船ブースに停泊して
終えました。